2019年トレンドのナチュラルなツヤ肌とは?
出典:www.shutterstock.com
2019年は、光を集めるツヤ肌メイクがトレンド。
マットタイプのファンデーションよりも、ツヤを出せるタイプのファンデーションへの注目が高まっています♡
肌にツヤがあると健康的に見えるところが魅力ですが、一歩間違うと皮脂でテカっている顔に見えてしまうこともあるので気をつけましょう。
健康的な肌は水分で満たされているので、肌に弾力があってキメが整っています。
洗顔後の肌を指で押してみて、光を跳ね返すようにリングができれば、潤いが十分足りている証拠♪
肌の潤いが足りずカサつきやすい人は、スキンケアや化粧下地選びの段階からこだわることが大事です。
ツヤ肌を作れるプチプラな下地を利用して、トレンドメイクに挑戦してみましょう!
ツヤ肌を作るにはどんな下地がおすすめ?
出典:www.shutterstock.com
ツヤ肌をメイクで作ろうとすると、どうしてもファンデーション選びに注意が向いてしまいがちですが、実はファンデーションの土台になる下地選びが重要!
凸凹の肌にファンデーションを乗せるより、滑らかに整えられた肌にメイクした方が、見栄えもメイクの持ちもよくなります♪
機能性が高い下地を使えば、肌を保湿して自然なツヤを出しやすい状態を作れますよ。
ツヤ肌を作るには、パールが入った下地や顔色をアップしてくれる下地がおすすめ♡
肌の状態は人によって違うので、乾燥肌の人は高保湿タイプ、脂性肌の人は皮脂崩れを防いでくれるタイプの下地を使うといいですね。
皮脂が出過ぎるとツヤではなくテカリに見えてしまうため、皮脂が出やすい人は肌の水分と油分のバランスをコントロールできるタイプの下地を使いましょう。
余計な皮脂を吸収してさらっとした状態に整え、保湿成分や美容成分を与えて、肌のツヤをアップする下地を選ぶことが大事。
プチプラコスメの中にも高機能で使いやすい下地がたくさんあります。
まずはプチプラコスメから試してみましょう。
ツヤ肌を作れるプチプラな下地①CEZANNE UVウルトラフィットベースN 00
出典:www.amazon.co.jp
CEZANNE(セザンヌ) の「UVウルトラフィットベースN 00」は、保湿成分としてヒアルロン酸やマロニエエキスを配合したプチプラ化粧下地。
00番ライトベージュは、肌にナチュラルなツヤを与えながら顔色をアップしてくれるのでツヤ肌メイクにぴったりです♪
保湿成分だけでなく、毛穴フォーカスパウダーも配合されています。
気になる毛穴をソフトにぼかしてくれるので、滑らかで明るい肌に導いてくれるでしょう。
伸びがよく、肌によく密着しながら肌を乾燥から守ってくれますよ♡
CEZANNE UVウルトラフィットベースN 00
¥734
ツヤ肌を作れるプチプラな下地②CANMAKE マシュマロフィニッシュベースM
出典:www.amazon.co.jp
CANMAKE(キャンメイク)の「マシュマロフィニッシュベースM」は、乾燥でメイクが崩れやすい人におすすめのプチプラ化粧下地。
ヒアルロン酸Naやスクワランなどの保湿成分で肌に潤いを与えながら、マシュマロのように柔らかい質感の肌に整えてくれますよ。
マット過ぎずふんわりした仕上がりになるので、パウダーを重ねた後にクリームタイプのチークやハイライターで光を加えるとよりナチュラルなツヤ肌に♡
脂性肌の人は、オイルブロックタイプのマシュマロフィニッシュベースOがおすすめです。
CANMAKE マシュマロフィニッシュベースM
¥756
ツヤ肌を作れるプチプラな下地③無印良品 UVベースコントロールカラー パール
出典:www.amazon.co.jp
無印良品(むじるしりょうひん)の「UVベースコントロールカラー パール」は、プチプラながら高保湿と高い紫外線防御が叶う化粧下地。
保湿成分としてカミツレ花エキス・ホホバオイル・シアバターなどが配合されています。
SPF50+・PA+++と、高水準な紫外線防御数値があるので、屋外で活動する日も安心♡
くすみの種類によって豊富なバリエーションが用意されています。
ツヤ肌を作るには、パールタイプがおすすめ。
くすみがちな素肌をワントーン明るく健康的に見せられますよ。
無印良品 UVベースコントロールカラー パール
¥950
ツヤ肌を作れるプチプラな下地④INTEGRATE ミネラルベース CC
出典:www.shiseido.co.jp
ナチュラルなツヤ肌を作るには、肌の透明感を出すことが大事!
肌の粗を上手にカバーできるタイプの下地があると便利です。
INTEGRATE(インテグレート)の「ミネラルベース CC」は、様々な光を集める偏光パールを配合したプチプラな化粧下地。
肌馴染みがよく、くすみやくまをナチュラルにカバーできるので、明るく透明感のある肌に整えられますよ♡
INTEGRATE ミネラルベース CC
¥1,080
ツヤ肌を作れるプチプラな下地⑤MAYBELLINE NEW YORK マスターストロビングクリーム
出典:www.amazon.co.jp
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク) の「マスターストロビングクリーム」は、ストロボを浴びた時のような立体感のある顔を目指せるプチプラな化粧下地。
頑張ってメイクをすればするほど、のっぺりした仕上がりになってしまう人におすすめのアイテムです!
マイクロファインパールが配合されているので、頬や顎などの光を集めたい部分に仕込んでおくだけで、ナチュラルなツヤ肌が作れます。
全体的にツヤをアップしたい時は、顔全体に馴染ませればOK。
内側から輝くようなツヤを演出できるので、ナチュラルに仕上げやすいですよ♡
MAYBELLINE NEW YORK マスターストロビングクリーム
¥1,296
ツヤ肌を作れるプチプラな下地⑥タイムシークレット ミネラルメイクアップベース カバーグロウ
出典:www.amazon.co.jp
タイムシークレットの「ミネラルメイクアップベース カバーグロウ」は、薄付きでナチュラルなツヤ肌を演出できる高機能なプチプラコスメ!
セラミドやヒアルロン酸などの高保湿成分や、余分な皮脂を吸着する成分を配合しているので、シミやくすみをカバーしながら潤いのある素肌を目指せます♡
チューブの口がスリムタイプになっていて、必要な分だけ取り出しやすいところも◎
薄付きでよく伸びるテクスチャーで、長時間皮膚を乾燥から守ってくれるでしょう。
ツヤを出したい人だけでなく、メイク崩れを防止したい人にもおすすめの化粧下地です♪
タイムシークレット ミネラルメイクアップベース カバーグロウ
¥1,728
ツヤ肌を作れるプチプラな下地⑦REVLON カラーステイ UV プライマー
出典:www.amazon.co.jp
REVLON(レブロン)の「カラーステイ UV プライマー」は、24時間落ちにくいメイクを目指せるカラーステイシリーズの化粧下地。
汗に強く、SPF40 / PA+++と、高い防御数値があるので、日常的に紫外線から素肌を守ってくれます。
スイカ果実エキス・ヒラマメ果実エキス・リンゴ果実エキスといった植物エキスが、肌を保湿しながら透明感をアップ♪
潤いのあるツヤ肌を目指せます♡
テクスチャーはさらさらの乳液状で、白っぽくならずに肌をナチュラルに明るくしてくれますよ。
日焼け止めとしても使えるプチプラ下地を探している人におすすめです!
REVLON カラーステイ UV プライマー
¥1,944
ツヤ肌を作れるプチプラな下地⑧excel グロウルミナイザー UV
出典:noevirgroup.jp
excel(エクセル)の「グロウルミナイザー UV」は、ツヤ肌メイク専用に作られたプチプラな化粧下地。
下地として使うことはもちろん、リキッドファンデーションに混ぜてツヤ感をアップしたり、ハイライトとしてメイクの上から使うこともできるマルチタイプのアイテムなんです♪
ナチュラルに仕上げたい時は、下地だけでも十分です♡
カラーは、肌の悩みに合わせた3色展開。
くすみが気になる人はピンク、肌の色ムラが気になる人はベージュ、黄みや赤みを抑えたい人にはブルーがおすすめです。
excel グロウルミナイザー UV
¥1,836
販売サイトをチェックトレンド感のあるツヤ肌を作るには、肌のツヤをナチュラルにアップできる化粧下地の利用がおすすめ♪
保湿成分や美容成分が配合されているアイテムを選ぶと、肌の潤いとツヤをキープできますよ。
高機能なプチプラコスメでお得にトレンド感のあるメイクを楽しみましょう♡