【関東編】秋に行きたいコスモス畑①国営昭和記念公園
関東で有名なコスモス畑で絶対に外せないのが、国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)です。
首都圏最大級のコスモス畑で、約550万本ものコスモスが♪
花の丘のピンクのコスモスだけでなく、原っぱ東花畑には黄色いキバナコスモスも咲き、2つの風景を楽しむことができますよ。
◆国営昭和記念公園
住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
電話:042-528-1751
営業時間:9:30~17:00(3月1日~10月31日) 9:30~16:30(11月1日~2月末)
定休日:不定休
【関東編】秋に行きたいコスモス畑②あけぼの山農業公園
関東の桜の名所として有名なあけぼの山農業公園(あけぼのやまのうぎょうこうえん)ですが、秋にはコスモスが可愛く咲き誇ります。
風車の前に広がるコスモス畑は、絶好のインスタ映えスポット♡
きっとステキな写真が撮れますよ。
◆あけぼの山農業公園
住所:〒277-0825 千葉県柏市布施2005-2
電話:04-7133-8877
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
【関東編】秋に行きたいコスモス畑③馬入ふれあい公園
馬入ふれあい公園(ばにゅうふれあいこうえん)は、平塚アリーナとサッカー場がある広大な公園。
コスモス畑には、ピンクの可愛いコスモスが一面に咲き誇り、のんびりと散策をするのもおすすめです♪
また、新幹線とコスモス畑の写真が撮れる、関東でも珍しいフォトスポットなんですよ。
◆馬入ふれあい公園
住所:〒254-0026 神奈川県平塚市中堂246-1
電話:0463-25-0011
【関東編】秋に行きたいコスモス畑④吉見町下細谷耕地
吉見町下細谷耕地(よしみまちしもほそやこうち)は、休耕田を利用した広大なコスモス畑です。
毎年10月に開催される「よしみコスモスまつり」は、秋の風物詩として人気!
上空からコスモス畑が一望できるという気球体験も♪
関東で、ほかとは違うコスモス畑の楽しみ方をするなら、吉見町下細谷耕地がおすすめです。
◆吉見町下細谷耕地
住所:〒355-0118 埼玉県比企郡吉見町下細谷
電話:0493-63-5015(吉見町農政環境課)
【関東編】秋に行きたいコスモス畑⑤鬼怒グリーンパーク
最後にご紹介する秋に行きたい関東のコスモス畑は、鬼怒グリーンパーク(きぬグリーンパーク)です。
鬼怒グリーンパークは鬼怒川の河川敷にあり、「水との出会い」がテーマとなっている公園。
広大な敷地には、赤やピンク、珍しいイエローの可愛いコスモスが咲き、関東一円から多くの人が訪れます。
◆鬼怒グリーンパーク
住所:〒329-1233 栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺86-1
電話:028-675-1909
営業時間:8:00~18:00(4月1日~9月30日) 8:00~17:30(10月1日~3月31日)
定休日:不定休
秋に行きたい関東のコスモス畑をご紹介しました。
インスタ映えはもちろんですが、純粋にステキな景色を楽しみたい!という人にもおすすめです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。