重ね付けで魅せる♡ジュエリー・アクセサリー①3本は長さ選びが重要
デコルテが大きく開いたカットソーを着るときには、ジュエリーを主役にすると、上品でおしゃれな印象に♡
アクセサリーの重ね付けをするときに最も重要なのは、ネックレスそれぞれの長さ選びです。
一番短いネックレスは、鎖骨よりも上に。2本目と3本目は1本目と差をつけると、Iラインが強調できるのですっきりと仕上がります。
重ね付けで魅せる♡ジュエリー・アクセサリー②Vネックに合わせたネックレスを選ぶ
ジュエリーの重ね付けが最も映えるのが、Vネックのトップスです。
秋に向けて出番が多くなるVネックのニットを着用するときには、ネックレスの重ね付けがおすすめです。
Vネックと相性が良いのは、Vラインを描いたアクセサリー♡
シンプルな一粒ネックレスと合わせると、さりげなくつけることができますよ。
重ね付けで魅せる♡ジュエリー・アクセサリー③華奢なロザリオデザイン
ネックレスだけでなく、リングやブレスレット……と、様々なアクセサリーを重ね付けすると、おしゃれ度がぐんとアップします。
Tシャツ×デニムのような、シンプルコーデの時に良く映えるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
カジュアルコーデに良く似合うネックレスは、ロザリオタイプのデザイン!
ジュエリーだからこその華奢さが、女性らしさを引き出してくれます。
重ね付けで魅せる♡ジュエリー・アクセサリー④ネイビー×ゴールド
大人っぽく落ち着いた印象のネイビーのトップスには、ゴールドのジュエリーが良く似合います。
シンプルなクルーネックのニットだからこそ、華奢×華奢のネックレスの重ね付けがおすすめです♡
まるで夜空のように輝くムーンモチーフが際立つように、コーデもシンプルに仕上げましょう。
重ね付けで魅せる♡ジュエリー・アクセサリー⑤リングとテイストを合わせる
ネックレスだけでなく、リングなどほかのアクセサリーも重ね付けをするのであれば、ジュエリー同士のテイストを合わせると、重ね付けをしてもしつこくなく、さりげなくおしゃれに仕上がります。
写真のようなクロス×サークルモチーフのジュエリーなら、同系色のカラーで合わせ、上品にまとめるのが◎