ダイエット中に◎お弁当にもおすすめのレシピ①ツナ缶&アボカドのヨーグルトサラダ
最初にご紹介するダイエットにおすすめのレシピは、ツナ缶&アボカドのヨーグルトサラダです。
野菜とツナ缶を組み合わせたサラダは、栄養がしっかり摂れるところも魅力的♪
体重が落ちてもお肌がボロボロになったり体調を崩したりしてしまったらどうしようもないので、ダイエット中も栄養はきちんと摂取するようにしましょう。
ちなみに写真のようにトマトをサラダの容器として使えば、 SNS映えも狙えますよ!
ダイエット中に◎お弁当にもおすすめのレシピ②豆腐のミートボール
豆腐のミートボールは「ダイエット中でカロリーを抑えたいけど、お弁当っぽいおかずも入れたい」というときにおすすめのレシピ!
豆腐を使うからこそ出せる、ふんわりとした口当たり&食感が美味しいですよ。
ちなみに冷凍保存もできるので、一度にたくさん作っておけば、忙しいときなどに役立ちます♪
ダイエット中に◎お弁当にもおすすめのレシピ③マヨネーズ不要のポテトサラダ
マヨネーズはそれなりにカロリーがあるので、ダイエット中はできれば控えたいところ。
マヨネーズ不要のポテトサラダなら、マヨネーズを使わずに作ることができるので、カロリーを抑えたいときにぴったり!
盛り付け方を工夫すれば、こんなに可愛い SNS映えポテトサラダが完成しますよ♡
もちろんお弁当に入れても◎
ダイエット中に◎お弁当にもおすすめのレシピ④鶏むね肉の磯辺照り焼き
鶏むね肉の磯辺照り焼きは、冷めても美味しいので、お弁当のおかずにぴったりのレシピ。
高たんぱく&低カロリーの鶏むね肉を使うので、食べ応えはあるのにカロリーは抑えることができますよ。
ダイエット中のおかずにも最適です!
またこんな風に盛り付ければ見た目もおしゃれで、SNS映えもします♪
ダイエット中に◎お弁当にもおすすめのレシピ⑤ノンオイル・ノンシュガーのビスコッティ
最後にご紹介するノンオイル・ノンシュガーのビスコッティも、ダイエット中に作りたいレシピです。
お弁当のデザートや主食代わりにしたり、小腹が空いたとき用のおやつにしたりするのも◎
ノンオイル&ノンシュガーなのでヘルシーで、罪悪感なく食べることができますよ。
ザクザクとした食感も美味しいです!
ダイエット中の方におすすめしたい、お弁当のおかずレシピをご紹介しました。
ダイエット中とはばれないような、彩り&満足感の高いレシピばかりです。
ぜひ作ってみてくださいね!