リップメイクをアレンジできるリップライナー
リップライナーは、リップスティックとは違い、唇を縁取るように塗れるアイテムのことで、ペンシルタイプやブラシタイプなどがあります♪
初心者でもはみ出さずにラインを引けて扱いやすいのは、ペンシルタイプ♡
ただ色を塗るだけではなく、細かいリップメイクをしたい時にも役立ちますよ!
初めてでも簡単!リップライナーの使い方
リップライナーは、唇の印象を変えたい時に重宝するアイテム♪
唇をふっくら見せたい時や、小さく可愛らしく見せたい時などに使えるんです。
ふっくら見せたい時は唇のラインをはみ出しぎみに、小さくシャープに見せたい時は実際のリップラインよりも気持ち内側にラインを引くと◎
プチプラなリップライナー①INTEGRATE
INTEGRATE(インテグレート)の「リップフォルミングライナー」は、くり出して使えるペンシルタイプのリップライナー。
ペン先を削る手間がないので、ズボラさんでもいつでもきれいなリップラインを引けますよ。
ヌードベージュやレッドブラウンなど、使いやすいカラーが揃っています。
プチプラなので全色揃えても良いですね♡
INTEGRATE リップフォルミングライナー
¥880
プチプラなリップライナー②kissme ferme
出典:www.kissme-ferme.jp
kissme ferme(キスミーフェルム)の「リップライナー」は、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容液成分が配合されていて、描き味が滑らか♡
美容液成分で唇の縦ジワをケアしながら、口紅のにじみを防げます。
プチプラですが、機能的なアイテムですよ♪
kissme ferme リップライナー
¥660
プチプラなリップライナー③RIMMEL
RIMMEL(リンメル)の「エグザジェレートリップライナーペンシル」は、柔らかい芯で唇に刺激を与えず、思い通りのラインが描けるプチプラなリップライナー。
アプリコットベージュやベビーピンクなど、唇の色に馴染みやすいナチュラルなカラーが揃っています♪
RIMMEL エグザジェレートリップライナーペンシル
¥606
販売サイトをチェックリップラインが浮いてしまう時は、使用する口紅やグロスの色よりも、やや薄めのカラーを選ぶと良いですよ♪
似たようなアイテムに見えても芯の固さや描きやすさが微妙に違うので、使いやすいものを選ぶことをおすすめします。
プチプラアイテムなら、色々試しやすいですよね。
自分に合ったリップライナーを利用して、理想通りのリップメイクに挑戦してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。