秋の柄物コーデ【レオパード】▶羽織もので取り入れる
秋の定番ともいえる柄物、レオパードは、羽織で取り入れるとこなれ感を演出できます。
ボトムスには、レオパードと同じトーンのブラウンのパンツを選ぶことで、統一感のあるコーデが完成します。
足元にはブラックを選んで、コーデを引き締めるとおしゃれです。
秋の柄物コーデ【チェック】▶マフラーで取り入れる
秋冬にマストな柄物であるチェック柄のアイテムは、コーデに失敗してしまうと、子どもっぽく見えてしまう危険性が……!
大人っぽく見えて簡単におしゃれに仕上がるのが、マフラーで取り入れるテクニックです。
コーデはチェック柄を引き立てるために、ブラックを基調にシンプルに仕上げるのがおすすめです。
秋の柄物コーデ【チェック】▶ミモレ丈のスカート
洋服でチェック柄を取り入れたい時には、ミモレ丈のスカートを選ぶと大人っぽく見えて◎
トップスに選んだブラックとトーンを合わせた、ダークなカラーリングがおしゃれです。
秋になると必ずチャレンジしたくなる柄物だからこそ、おしゃれに見えるコツをつかんでおきたいですよね!
秋の柄物コーデ【花柄】▶ベストを重ねてガーリーに
2019年秋のトレンドボウタイブラウスで、レオパードにチャレンジすると、即旬なコーデが完成します。
秋冬コーデの中でまずチャレンジしたい柄物として声が上がるレオパードは、アイテム選びが肝心です。
トレンドのレオパード柄のボウタイブラウスには、ニットベストを重ねてガーリーに着こなしましょう♡
秋の柄物コーデ【花柄】▶ケーブルカーディガンを羽織る
フェミニン派に人気が高い柄物といえば、やっぱり花柄ですよね!
甘くなりすぎないように、トレンドのケーブルカーディガンを羽織って、旬なコーデに仕上げましょう。
足元にスニーカーを合わせて、カジュアルに仕上げるとおしゃれです。
秋の柄物コーデ【パイソン】▶小物を選ぶ
最後に紹介するのは、難易度が高いと敬遠されがちな柄物、パイソン柄のアイテムを使ったコーデです。
大人見えするパイソン柄は、上手に取り入れるとおしゃれ度がアップするので、ぜひチャレンジしてみて!
おすすめは、写真のように小物でプラスするスタイルです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。