【グレー編】秋冬のワントーンコーデ①レイヤードでアクセントをプラス
グレーを使った秋冬のワントーンコーデは、大人っぽく、そしておしゃれ上級者な雰囲気を演出できるのが、最大の魅力♡
秋冬に重宝するタートルネック×スタイルアップ効果抜群のスキニーパンツのいずれにもグレーを選んだら、インナーにホワイトのシャツをレイヤードして、チラ見せすると◎
程良いアクセントになってくれる、おすすめのテクニックです。
【グレー編】秋冬のワントーンコーデ②素材感で差をつける
大人見えするカラーとして紹介しているグレーですが、同じような素材・トーンでまとめてしまうと、地味に見えてしまうので要注意!
おしゃれ見えするのは、素材感で差をつけたコーデです。
写真のように、ニットやコーデュロイ……と、同じグレーでも素材の違いが目に見えてわかるアイテム同士を組み合わせると、表情が生きるので地味に見えません♡
【グレー編】秋冬のワントーンコーデ③オーバーサイズを取り入れる
ワントーンコーデは、多色使いのコーデよりもメリハリを表現しづらい分、サイズ感で遊ぶと◎
例えば、写真のようにトップスにトレンドのオーバーサイズを取り入れるだけで、着こなしがグンと新鮮に見えますよね!
サイズ感で遊んだワントーンコーデ、秋冬の着こなしが新鮮に見えるのでぜひ試してみてくださいね。
【グレー編】秋冬のワントーンコーデ④差し色をプラス
グレーのワントーンコーデは秋冬にチャレンジしやすい分、地味に見えてしまう可能性も。
そこでおすすめしたいのが、アクセントカラーをプラスした着こなしです。
トップスに華やかなパープルをプラスすれば、それだけでコーデが見違えます。
グレーとパープルは相性が良いので、コーデにすんなりと馴染んでくれますよ♡
【グレー編】秋冬のワントーンコーデ⑤オケージョン
秋冬のオケージョンシーンでも、グレーのワントーンコーデが大活躍!
華やかなレースドレスも、ブルーグレーを選ぶことで、落ち着いた大人っぽいこなれ感を演出できます。
小物も同系色でまとめて、統一感のある着こなしを目指しましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。