休日以外だってアリ♪平日ウェディングのメリット&デメリットって?

Wedding

結婚式は休日に行うイメージが強いですが、平日にウェディングするのだってアリ!
今回は平日ウェディングの主なメリット&デメリットをご紹介します♡

― 広告 ―
雪
2019.12.09

平日ウェディングのメリット①希望の日程や時間にしやすい

結婚式出典:www.shutterstock.com

平日ウェディングのメリットからご紹介します♪

平日はやっぱり休日よりも結婚式場などの会場が空いているので、希望の日程や時間帯で行いやすいです。
なので「どうしても記念日に結婚式がしたい!」「絶対大安の日が良い!」等のこだわりがある方には、平日ウェディングはかなりおすすめですよ。

平日ウェディングのメリット②平日プランが使える

結婚式出典:www.shutterstock.com

結婚式場によっては、休日よりもお得に式を挙げることができる平日プランがある場合もあります。

なのでできるだけ費用を抑えたいカップルにも、平日ウェディングはおすすめです。
結婚式はそれなりにお金がかかるものなので、少しでも費用を抑えることができるというのは、やっぱり大きなメリットですよね。

また費用だけでなく、平日プランにすると内容が充実しているなどのケースもありますよ♡

平日ウェディングのデメリット①出席できないゲストが多くなる可能性がある

結婚式出典:www.shutterstock.com

次に平日ウェディングのデメリットをお話します。

平日に結婚式を行うと、休日よりも仕事などの関係で出席できないゲストが出てきてしまいやすいです。
そのため「絶対に呼びたい友人を呼べなかった……」というようなことになってしまう可能性も。

もちろん平日休みの人もいますが、平日が仕事で土日祝日が休みという人が、まだまだ多いですよね。
なので呼びたい人達が平日ウェディングに参加できるのかどうか、可能であれば確認してから決めると良いです。

事前確認が難しい場合は、日程を早めにお知らせをするのが◎

平日ウェディングのデメリット②「どうして平日に?」と変に思われることもある

結婚式出典:www.shutterstock.com

休日に結婚式をするカップルが多いので、平日に挙げると言うと「どうしてわざわざ平日に?」と疑問に思われる可能性があります。
これは場合によってはデメリットですよね。

特に親族からは反対されるケースもあるので、どうしても平日ウェディングがしたい場合にはその理由をしっかり説明しておくことをおすすめします!

 

平日ウェディングのメリット&デメリットをご紹介しました。
まだまだ結婚式は休日が主流とはいえ、最近は平日に挙げるカップルも少しずつ増えてきているようです。
メリット・デメリットの両方を考慮した上で「平日ウェディングって結構良さそう!」と思った方は、検討してみてはいかがでしょうか♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―