肩幅が広い女性へ♡小物などの選び方①ロング×ウェーブヘア
肩幅が広いことを悩んでいる女性は、どのような髪型にチャレンジすべきでしょうか?
“さりげなく隠す”ことを意識すると、写真のようなウエーブがかったロングヘアがおすすめです♡
肩幅に視線が集中せず、かつ女性らしさを演出できるのがおすすめのポイント!
お洋服やコーデ、小物選びももちろんですが、ヘアスタイルにも着目すると、意外と簡単にコンプレックスを解消できるのでぜひ試してみてくださいね。
肩幅が広い女性へ♡小物などの選び方②シースルーアイテムを取り入れる
女性の多くが何かしらのコンプレックスを持っていますが、中でも肩幅が広いことを悩んでいる女性にぜひ取り入れてみてほしいのが、シースルーアイテムです。
写真のように、デニムコーデのトップスにシースルーアイテムを取り入れるだけで、グンと女性らしい雰囲気を演出できます。
それだけでなく、上半身のシルエットを拾わないので、肩幅の広さが目立たないのが◎
小物使い以外にも、こうした洋服の素材感に着目することも、コンプレックス解消に一役買ってくれます♡
肩幅が広い女性へ♡小物などの選び方③ベレー帽×サングラス
小物選びで肩幅の広さをカバーするのであれば、ベレー帽×サングラスの組み合わせがおすすめです!
ベレー帽は、冬コーデにおしゃれさをプラスしてくれる、2019年冬の注目アイテムの一つとして注目を集めています。
肩幅の広さが目立ってしまうのは、視線がその箇所に集中してしまうことが主な原因なのではないでしょうか。
だったら、肩に視線がいかない小物選びをすればOK。
ベレー帽だけでなく、サングラスもプラスすることで重心が上がるので、スタイルアップ効果も期待できますよ♪
肩幅が広い女性へ♡小物などの選び方④ビッグストールを巻く
最後に紹介したいのは、トレンドの小物を使った着こなしです。
2019年冬といえば、ビッグストールが欠かせません!
ぐるりと大胆に巻けば、視線がストールに集中するので、肩幅の広さは気になりません♪
トレンドの小物を上手に使うことで、コンプレックスが即解消できるなんて、嬉しいですよね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。