下半身細見えしたい人にNGなコーデ①タイトなシルエットを選ぶ
下半身が細見えするコーデを常に意識しつつも、やっぱりトレンドアイテムが気になりますよね。
トレンドアイテムの中でも、特に下半身の太さに悩んでいる人にとってNGなのが、タイトスカートです。
分かっていても、着たくなってしまう……!という人は、着こなし方に細心の注意を払いましょう。
おすすめは、少し着丈が長めのトップスを合わせて、腰回りをカバーするテクニックです。
下半身細見えしたい人にNGなコーデ②オーバーサイズを選ぶ
トレンドのオーバーサイズのアイテムを使ったコーデですが、意外なことに実はこれも下半身を細見えさせたい人にはNGなんです!
一見体型カバーに役立ってくれそうなオーバーサイズのアイテムですが、それだけを組み合わせたコーデにしてしまうと、締りがなく余計に体型が目立ってしまいがち。
オーバーサイズのアイテムを取り入れるなら、トップスかボトムスどちらか一点だけにして、引き締める箇所を作る着こなしを意識しましょう♪
下半身細見えしたい人にNGなコーデ③淡いカラー(膨張色)を選ぶ
気にしている下半身が、思いもよらずに目立ってしまうのが、淡いカラーや膨張色のボトムスを履いているときです。
下半身の細見えを意識したコーデを目指したいのであれば、あくまで淡いカラーや膨張色のボトムスはNGであることを頭に入れておきましょう。
淡いカラーや膨張色をコーデに取り入れたい時は、ボトムスではなくトップスにして、冬コーデに明るい印象をプラスするのがおすすめです♡
下半身細見えしたい人にNGなコーデ④トップスイン
下半身を細見えさせたい人にとってNGなのが、トップスインです!
コーデがこなれるので今取り入れる人が多いテクニックですが、実は下半身に悩みを抱えている人には不向きなので、要注意。
確かに重心が上がってスタイルアップが狙えるのですが、それとは別に下半身のシルエットが目立ってしまいます。
ベルトを使ってウエストマークをしたり、色の差でメリハリを付けたりと、トップスインではない方法がおすすめです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。