ちゃんと理解できてる?コテの太さで変わる巻き髪の印象

Beauty

おしゃれ女子にとってヘアスタイルを簡単にチェンジできるコテは必要不可欠なアイテムですよね。
そのコテにもいくつかの太さがありますが、仕上がりに合わせてコテの太さを変えていますか?
おしゃれな巻き髪をもっと楽しむなら、コテの太さで変わる巻き髪の印象をチェックしておくのがおすすめです。

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2020.01.05

コテの太さによる巻き髪の印象▶︎19mm

カーリーなショートヘア出典:beauty.hotpepper.jp

19mmのコテは、数あるコテの中でも細めのタイプです。
細いコテなだけあって、短めの髪もしっかりキャッチしてくれるのが特徴で、ショートヘアの女性が使いやすい太さのコテになります。

この19mmのコテを使って巻き髪を作ると、細かいパーマ風のヘアスタイルが完成します。
カーリーなパーマ風スタイルができるので、アメリカンでドーリーな印象を作れるのが魅力です。

細かく巻いていくことで、ヘアスタイル全体にボリュームを出すこともできますよ。

コテの太さによる巻き髪の印象▶︎26mm

巻き髪のボブヘア出典:beauty.hotpepper.jp

一般的なコテの太さと言われているのが26mmです。
長さ問わず取り入れやすく、ベーシックなヘアスタイルを作るときに活躍してくれます。

この26mmのコテで巻き髪を作ると、手の込んだアレンジをしているような印象に!
細かすぎず緩すぎない巻き髪ができ、強めのカールを作りたいという方におすすめです。

可愛らしい仕上がりになりやすく、動きがつけやすいので太さに悩んだときは26mmを試してみては?

コテの太さによる巻き髪の印象▶︎32mm

黒髪の巻き髪ヘア出典:beauty.hotpepper.jp

コテの中で少し太めになるのが32mmのものです。
コテは太くなるほど緩い巻き髪が作れるのが特徴!

ですので、32mmのコテを使えば、ラフな巻き髪スタイルを叶えることができます。
最近は決めすぎない抜け感のあるヘアスタイルが人気ですから、その印象を作りたいという女性にぴったりです。

さり気ない可愛らしさを求めている方必見ですよ。

コテの太さによる巻き髪の印象▶︎36mm

かき上げバングの巻き髪出典:beauty.hotpepper.jp

36mmのコテなら、32mmよりももっと緩い巻き髪にすることができます。
ロングからスーパーロングヘアの女性に人気で、作り込みすぎない自然なゆるふわ感を作りたいときにおすすめ。

ナチュラルな印象を作ってくれるタイプのコテなので、大人の女性でも使いやすいのではないでしょうか。
毛先を中心に巻けば、程よいエレガントさも出せるでしょう。

 

コテの太さ別に巻き髪の印象をご紹介させていただきました。
太さを変えるだけで雰囲気がガラリと変わるので、好みの仕上がりに合わせてコテの太さを変えていきたいですよね。
ぜひ巻き髪を作るときの参考にしてみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―