スーパーより美味しい!おかずにも◎「ワイン」に合うおつまみレシピ

Fashion

家飲みをする機会が多い今日この頃。
スーパーで購入するよりも美味しくて簡単に作れるおつまみレシピがあったら、チャレンジしてみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
おつまみはもちろん、おかずにも最適な、おすすめレシピを厳選して紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2020.04.09

ワインに合うおつまみレシピ①海鮮チーズクラッカー

☆ワインのおつまみに海鮮チーズクラッカー☆出典:www.recipe-blog.jp

生ハムやクリームチーズ、いくら、クラッカーを用意すれば、それらの材料を乗せていくだけで、即美味しいおつまみが完成します♪

この組み合わせ、とにかくワインと相性抜群♡

スーパーで買ってくるおつまみよりも、上品な味わいを楽しめるレシピです。

ワインに合うおつまみレシピ②マッシュルームの白ワイン蒸し

低カロリーおつまみ!マッシュルームの白ワイン蒸し出典:www.recipe-blog.jp

マッシュルームは、脂質代謝に良いビタミンB2と、脂肪の吸収を抑える食物繊維が豊富に含まれていることをご存知ですか?
しっかりと免疫をつけたい今だからこそ、栄養素のある材料を使ったおつまみづくりがおすすめです♡

オリーブオイルの風味が生きているので、ワインと相性抜群!

ササッと作れて美味しい、おすすめのレシピです。

ワインに合うおつまみレシピ③ 筍のバジルパン粉焼き

ワインのおつまみに♪ 筍のバジルパン粉焼き出典:www.recipe-blog.jp

パスタソースを使って作るおつまみは、味付けに絶対失敗しないのが◎

旬な食材を使うレシピは、1つ知っていると、おつまみだけでなくおかずを作る時にも役立ちます。

パスタソースを使っているので、ワインとよく合い、晩酌の時間を楽しむことができますよ。
たけのこの歯ごたえと、バジルの風味のマッチングが最高な一品です。

ワインに合うおつまみレシピ④ブリのアヒージョ

寒い日のワインのおつまみに!ブリのアヒージョ出典:www.recipe-blog.jp

肉厚なブリは、和風に調理するだけでなく、ワインと相性抜群なアヒージョにするのもおすすめ!

熱いうちにいただけば生臭さもなく、家飲みで高評価を得ること間違いなしのレシピです。

鷹の爪を入れてピリ辛に仕上げることで、大人な味わいに仕上がります♡
食べごたえがあるので、おつまみだけでなくおかずとして食卓に出しても良いですよ♪

ワインに合うおつまみレシピ⑤ナッツのはちみつ漬け

ナッツのはちみつ漬け《ワインや紅茶のお供・トーストやパンケーキのトッピング・クラッカーやチーズに添えておつまみに》出典:www.recipe-blog.jp

日本では珍しいように感じますが、ヨーロッパでは定番で、保存食として作られている、ナッツのはちみつ漬け。

ナッツの油分は抗酸化力が高く体に良いので、ナッツの油分を酸化させないように、はちみつ漬けにするのがおすすめです。

このレシピを参考に作るナッツのはちみつ漬けは、チーズなどに添えておつまみにすれば、ワインが何倍も美味しく感じますよ♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―