【カップケーキ編】カフェ風スイーツレシピ①りんごのカップケーキ
誰からも愛されるりんごのカップケーキは、レシピ通りに作れば失敗の心配がなく、美味しく作ることができますよ♪
作るときのポイントは、バターを液体になるまで溶かさないこと!
そして、コクを出すべくマヨネーズを使うこと♡
絶妙な混ぜ方などの工夫で見た目も変わってくるので、スイーツ作りはとても奥深いですね。
見た目も味もカフェ風に仕上がるので、ぜひチャレンジしてみてください。
【カップケーキ編】カフェ風スイーツレシピ②いちじくのカップケーキ
アーモンドとバターのコクを生かしたいちじくのカップケーキは、いちじくの色が鮮やかで写真映えのするカフェ風スイーツです。
難しいことは特にありませんが、レシピによると、コツは卵と牛乳を常温に戻してから作り始めること。
冷たいまま混ぜてしまうと分離してしまうので、要注意ですよ!
【カップケーキ編】カフェ風スイーツレシピ③チョコレートカップケーキ
作ったら絶対に喜んでもらえること間違いなしのチョコレートカップケーキは、何も入れなくてももちろん美味しいのですが、ローストしたナッツやラム酒がきいたドライフルーツを加えると、カフェ風のおしゃれな仕上がりになりますよ♡
レシピ通りに作ったり、アレンジしたり♪スイーツ作りは、何度か実践しているうちにオリジナルができあがるのも楽しみの一つです。
【カップケーキ編】カフェ風スイーツレシピ④ゴロゴロチーズとチョコのカップケーキ
チーズとチョコを組み合わせれば、新鮮でカフェ風の仕上がりに♡
甘じょっぱい味わいがクセになるカップケーキは、チーズの食感をそのまま残すことが美味しく仕上がる秘訣です!
レシピを覚えてしまえば難しくないのですが、完成形になるまでは何度か練習が必要なスイーツでもあります。
【カップケーキ編】カフェ風スイーツレシピ⑤うさぎのカップケーキ
見た目が可愛くてキュンキュン♡してしまううさぎのカップケーキは、たくさん並べてカフェ風に仕上げると◎
うさぎの顔は、ボール状のコーティングされたチョコレート菓子を使ってみましょう。
時間を要しますが、達成感を感じることのできるおすすめのスイーツレシピです。