【チーズケーキ編】カフェ風レシピ①NYチーズケーキ
カッテージチーズとクリームチーズを使って作るニューヨークチーズケーキは、ミキサーさえあれば簡単に作れる、おすすめレシピです。
仕上がりはカフェ風なのに、作り方が簡単なのが嬉しいですよね♪
スイーツの中でも人気が高いチーズケーキの作り方をマスターすれば、おうちでのティータイムもこれまで以上に楽しめそうです。
【チーズケーキ編】カフェ風レシピ②桜のチーズケーキ
桜の葉と花の塩漬けを使ったチーズケーキは、春らしい味わいが美味しく、見ためもカフェ風に仕上がります♡
こちらのレシピは、なんと材料にホットケーキミックスを使っているので、失敗の心配がなく、初心者さんでも安心して作ることができます。
スイーツ作り初心者さんには難易度が高いと思われがちなチーズケーキも、ホットケーキミックスで作れるのであれば安心ですよね。
【チーズケーキ編】カフェ風レシピ③パンプキン・チーズケーキ
土台にオレオを使って作るパンプキン・チーズケーキは、材料を混ぜて乗せて焼くだけという、簡単レシピ♪
オレオにはもともとクリームが付いているので、わざわざバターを溶かして塗る必要がなく、理にかなった材料ということがいえます。
鮮やかな見た目も味わいもカフェ風スイーツな仕上がりで、何度も作りたくなってしまいそう♡
【チーズケーキ編】カフェ風レシピ④生スフレおさつチーズケーキ
ハンドミキサーを使えば手間をかけずに、美味しいチーズケーキが完成します♡
さつまいも風味のチーズケーキは、レシピ通りに作るとまるでスフレのようなくちどけで、カフェ風でクオリティの高いスイーツが完成します。
仕上げにお好みで黒豆をトッピングすれば、和スイーツな味わいに仕上がります。
【チーズケーキ編】カフェ風レシピ⑤牛乳パックチーズケーキ
牛乳パックに材料を入れて、トースターで焼く簡単レシピのチーズケーキは、見た目は本格派のカフェ風なのが◎
こちらのレシピでも、底にオレオを敷いているので、バターを使わなくてOK!
「スイーツの中でもチーズケーキが好き♡」という人に、ぜひ作ってみてほしいレシピです。
2020.04.19 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。