【ゼリー編】カフェ風スイーツがおうちで作れる♡おすすめレシピ5選

Sweets

おうち時間を使って、スイーツ作りをマスターしたい♡と思っている人も多いのではないでしょうか。
ツルッと美味しくいただけるゼリーは、おうちでのティータイムのお供に最適なスイーツです。
美味しいだけでなく、カフェ風な見た目もおしゃれなおすすめのレシピをピックアップしました!

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2020.04.21

【ゼリー編】カフェ風スイーツレシピ①簡単コーヒーゼリー

大人のストレス発散、秒でなくなる簡単コーヒーゼリー出典:www.recipe-blog.jp

耐熱容器にコーヒーを入れ、レンジで温めたのちにゼラチンを入れるだけという簡単レシピで、美味しいコーヒーゼリーが完成します♡

ホイップクリームやトッピングをプラスすると、カフェ風スイーツに早変わり♪

完成してから冷蔵庫で冷やすのに時間を要しますが、それ以外は時短で簡単に作れるので、ぜひマネしてみてくださいね♪

【ゼリー編】カフェ風スイーツレシピ②濃厚ヨーグルトゼリー

カップのまんま!濃厚ヨーグルトゼリー出典:www.recipe-blog.jp

ヨーグルトをカップごとそのまま使って作るという斬新なレシピは、型がいらないのでおうちでも簡単にゼリー作りにチャレンジできます♪

ゼリーは水分が多くさっぱりとしたスイーツなので、暑くて食欲がない時期にもおすすめですよ。

いちごをアクセントにしてフォトジェニックに仕上げれば、カフェ風スイーツに早変わり♡

【ゼリー編】カフェ風スイーツレシピ③みかんたっぷりゼリー

みかんたっぷりゼリー(皮早むき裏技)出典:www.recipe-blog.jp

ビタミンAが豊富なみかんをたっぷり使って作るゼリーは、自然の甘みが生きた、低カロリーなレシピです。

ビタミンAはお肌の健康や風邪予防に役立つので、風邪やウィルスに負けない体を作りたい今の時期に、おすすめの栄養素!
可愛い型に入れれば、それだけでカフェ風のおしゃれなスイーツに大変身します♪

さっぱりしていて食べやすいゼリーは、ダイエット中でもいただけるスイーツとして、様々な人から愛されています。

【ゼリー編】カフェ風スイーツレシピ④ジャスミン茶と梨のゼリー

ジャスミン茶と梨のゼリー出典:www.recipe-blog.jp

疲れが溜まっている人におすすめしたいのが、疲れを癒してくれる効果のあるジャスミン茶を使って作るゼリーのレシピです。

透明感があってカフェ風の見た目がおしゃれなゼリーですが、スイーツで栄養を摂取できるのであれば、一石二鳥ですね♪

【ゼリー編】カフェ風スイーツレシピ⑤あじさいゼリー 洋菓子屋さん風

あじさいゼリー 洋菓子屋さん風出典:www.recipe-blog.jp

ラムの風味がきいたあじさいゼリーは、カフェ風な見た目と大人な味わいが魅力的なゼリーのレシピです。

紫キャベツを使って色を付けたりと様々な工夫を凝らしたゼリーは、目で見て楽しく、食べて美味しいおすすめのスイーツです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―