5分でできる♪ツナ缶を使ったレシピ①ツナ缶のアボカドディップ
薄味に仕上げても美味しいアボカドディップは、ツナ缶を使っているので、風味豊かで味わい深く仕上がります♪
材料を混ぜるだけなので、所要時間5分とパパッと作れるのも魅力ですよね。
一緒にいただくのはトルティーヤチップスが定番ですが、食パンを1〜1.5cm幅に細長く切ってトーストしたものに付けても美味しいですよ。
簡単レシピなので、ぜひマネしてみてくださいね。
5分でできる♪ツナ缶を使ったレシピ②白菜とツナのポン酢和え
白菜やしめじとツナ缶を混ぜて、レンジでチンするだけの簡単レシピ♪
「おかずにもう一品欲しい!」と悩んでいる時にもおすすめです。
薄味でも十分美味しいのは、ツナ缶の風味がきいているから♡栄養満点なうえに、5分あれば作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
5分でできる♪ツナ缶を使ったレシピ③ほうれん草とツナのサラダ
市販のレモンペーストを使えば、ほうれんそうとツナ缶だけで、美味しいサラダが完成します♪
いつものサラダに飽きてしまったという人は、ぜひツナ缶を使ったサラダにチャレンジしてみてくださいね。
ほうれんそうを切って、ツナ缶と調味料を混ぜるだけの時短レシピは、5分あれば作れてしまうのが◎
忙しい日にもぴったりです。
5分でできる♪ツナ缶を使ったレシピ④ツナとトマトの冷製パスタ
トマトとツナ缶は、相性抜群♪これから迎える暖かい日に向けて、冷製パスタを作りませんか?
レシピでは、トマトとツナ缶だけを使用しているのですが、大葉をプラスしても◎
こちらのレシピも所要時間5分程度で作れる時短メニューなので、ササッと作って急いでランチを済ませたい日にも最適です。
5分でできる♪ツナ缶を使ったレシピ⑤アボガドとツナのベーグルトースト
ベーグルにベビーリーフとツナ缶を乗せるだけという簡単レシピは、朝食にピッタリです♪
通常であれば、パン類にはバターを塗ってしっとりさせてから具をのせるますが、こちらのレシピでは、バターを塗っていないのでヘルシー♡
5分あれば簡単にできるので、忙しい朝でも作れそうですね!