火を使わない!簡単レシピ①ナポリタン
パスタは、火を使わないと作れないと思っていませんか?
実は、電子レンジを使えば材料やパスタを耐熱皿に入れてチンするだけで、簡単に美味しいナポリタンが完成するんです♡
電子レンジで加熱する時間は、なんと7分!
一人暮らしの方のランチにもぴったりな、おすすめレシピです。
火を使わない!簡単レシピ②大根のおかかサラダ
大根は、薄く切ってお湯にサッと通すだけで、食べやすい柔らかさになることをご存じですか?
火を使わずに、簡単に作れるレシピとしておすすめしたい大根とおかかのサラダは、副菜にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
和テイストな一品があると、一日の疲れが癒されますよね。
火を使わない!簡単レシピ③コクうま沖縄風うどん
具材として乗せているミルフィーユ角煮はもちろん、うどんを茹でるのも火を使わない、完全にレンジのみで作れる、簡単レシピがこちら!
さっぱりとした味付けにお肉の風味が生きた沖縄風うどんは、一杯食べれば満足できるので、ダイエット中の方のランチにも最適です♪
火を使わないとお料理ができないと思っていた方からすると、目からうろこですよね。
火を使わない!簡単レシピ④小松菜と卵と鶏胸肉の中華風
材料を別々にレンジでチンすることで、火を使わないで簡単に中華風のおかずが完成するレシピです。
ブラックペッパーとラー油の風味がアクセントになった味付けが最高で、どんどんお箸が進んでしまうほど♡
お夕飯のおかずに悩んでいる人は、ぜひ作ってみてくださいね。
火を使わない!簡単レシピ⑤玉ねぎと大葉のナムルサラダ
ナムルの要領で味付けをしたサラダは、火を使わないで作れる簡単レシピなので、お料理に気が向かない日も、面倒に感じることなく手際よく作ることができますよ♪
スライスした玉ねぎと大葉の相性が良く、さっぱりとした味わいで、食べやすいのが特徴です。
おうち時間で野菜不足を感じている方に、おすすめしたいレシピです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。