簡単に作れる!「茶碗蒸し」レシピ①マグカップde茶碗蒸し
電子レンジで2分弱の過熱で、簡単に茶碗蒸しが完成♪
蒸し器を使わないので、ツルっとした質感は再現できませんが、こんなに時短にマグカップと電子レンジで茶碗蒸しが再現できるなんて、嬉しいですよね。
かつおだしの素・鶏がらスープの素・砂糖・醤油・お湯で誰でも簡単に美味しく作ることができるので、おうち時間を使ってチャレンジしてみてくださいね。
簡単に作れる!「茶碗蒸し」レシピ②ミルク茶碗蒸し
茶碗蒸しといえば、蒸し器を使ってじっくり時間をかけて作るのが定番ですが、こちらのミルク茶碗蒸しのレシピは蒸し器を使わず、おうちにあるアレを使って簡単に作ることができるんです♪
それは、なんとフライパン!
ミルクを使った優しい味わいの茶わん蒸しは、朝食にいただいても良いですね♡
簡単に作れる!「茶碗蒸し」レシピ③お手軽茶碗蒸し
だしの素とシイタケを使うことで、本格的な茶碗蒸しの味を簡単に再現♡
手をかけた日本料理屋のような味わいに仕上がる簡単レシピは、覚えておいて損はありません♪
蒸し器を使わずして、ここまで本格的な茶碗蒸しが作れるとは……脱帽です!
簡単に作れる!「茶碗蒸し」レシピ④レンジで作る茶碗蒸し
レンジで作る簡単茶碗蒸しレシピも、卵の風味と美味しい出汁を利かせることで、本格的な味わいに♡
こちらのレシピでおすすめしているのは、ヤマキの出し汁!
数あるインスタントの中でも、群を抜いて茶碗蒸しと相性抜群なのだとか。
三つ葉を添えれば、みんなが大好きなあの味の完成です♪
簡単に作れる!「茶碗蒸し」レシピ⑤洋風茶碗蒸し
最後に紹介するのは、ちょっぴり洋風な茶碗蒸しレシピです。
カット野菜やコーンスープの素を使うことで、簡単に仕上がるだけでなく彩が鮮やかで、食卓が華やかになるのが嬉しいですよね。
野菜とコーンスープの素の甘味が美味しいのですが、もう少し大人な味に仕上げたいと感じたときには、コショウを仕上げにパラパラっとかけると味が締まりますよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。