ダイエットできる!?コンビニのお酒をアレンジ①アイスボックスでカクテル
コンビニでゲットできるお酒の中でも、需要が高くおうちにストックしている人も多いのが、サワーですよね。
サワーと市販のアイスボックスを使って、簡単なアレンジレシピを楽しんでみませんか?
アイスボックスを氷代わりに使うだけでできちゃう手軽さと美味しさ、爽やかさがおすすめポイント♡ダイエット中の人にも、おすすめのレシピです。
ダイエットできる!?コンビニのお酒をアレンジ②フレッシュ苺のカクテル
スパークリングワインや炭酸水など、コンビニで購入できるお酒や飲料を使って、フレッシュな苺のカクテルにチャレンジ!
ダイエット中の人も、炭酸水だったらチャレンジしやすいですよね。
苺は、レンジで3分ほどチンして温めるのがポイント♡レストランでいただくような、高級感のあるフレッシュなカクテルに仕上がります。
ダイエットできる!?コンビニのお酒をアレンジ③ツムギ×アイスの実×ドライソニック割り
麹からできた和テイストなお酒”ツムギ”と、コンビニのアイス売り場の人気者”アイスの実”を使って、見た目も華やかなお酒を楽しんでみませんか?
氷代わりにアイスの実を入れるだけで完成する簡単さと、ダイエット中でも罪悪感なく飲めるヘルシーさで、テレビ番組で紹介されてから人気に火が付きました♡
可愛らしいお酒は、おうち時間を使ったリモートのみでも話題を集めること間違いなしですよね。
ダイエットできる!?コンビニのお酒をアレンジ④りんご酢サワー
りんご酢を使ったおしゃれなお酒も、コンビニで売っているウォッカを使うことで簡単に作ることができるんです♡
無糖炭酸水を使うので、ダイエット中でも◎
簡単なうえに美味しい、そしておしゃれ♡作ってみて損はない、おすすめのレシピです。
ダイエットできる!?コンビニのお酒をアレンジ⑤赤ワイン入りチョコカクテル
赤ワイン×ミルクチョコって、実は相性抜群なことをご存じですか?
おうちだからこそアレンジできるお酒のレシピは、全て材料をコンビニで揃えられるのも、嬉しいですよね。
ダイエット中の人は、ミルクチョコではなくビターチョコを使用するなど、糖分で工夫をすると良いですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。