失敗しない!簡単&美味しい「バスク風チーズケーキ」のレシピ5連発

Sweets

人気のスイーツ「チーズケーキ」の中でも、ここ最近のトレンドが「バスク風チーズケーキ」!
バスク風チーズケーキとは、スペインのバスク地方で長く愛されている、伝統的なチーズケーキのこと。
地名に由来して命名された子のチーズケーキは、表面が焦げていて香ばしいのが特徴です♪
早速、おすすめのレシピをご紹介します♡

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2020.05.13

「バスク風チーズケーキ」のレシピ①定番

絶品!バスクチーズケーキ出典:www.recipe-blog.jp

「失敗するほうが難しい!」といわれるバスク風チーズケーキのレシピは、クリームチーズを常温に戻しておくことが、美味しく仕上げるための最大の秘訣♪

最近では、コンビニスイーツでもよく目にするバスク風チーズケーキですが、おうちで簡単に作れるのであれば嬉しいですよね。

おやつとしてだけでなく、ワインのお供にもおすすめです!

「バスク風チーズケーキ」のレシピ②カップタイプ

【レシピ】薄力粉を使わない 混ぜて焼くだけバスク風チーズケーキ。 と 数えない方がいい気がする。出典:www.recipe-blog.jp

バスク風チーズケーキは、表面が焦げているのと、しっとりした食感がクセになりますよね♪

このしっとり食感を再現するために使ったのは、片栗粉です!

おうちで作るからこそできるのが、好みの中身を入れること♡
こちらのレシピでは、マーマレードを入れていますよ。

「バスク風チーズケーキ」のレシピ③抹茶フレーバー

米粉レシピ:抹茶のバスクチーズケーキ ~グルテンフリーレシピ~出典:www.recipe-blog.jp

ギリシャヨーグルトを使ってしっとりと仕上げたバスク風チーズケーキは、米粉を使用したグルテンフリーなので、ヘルシー志向の人にもおすすめです。

途中で抹茶を混ぜれば、抹茶風味のバスク風チーズケーキの完成♪

すでにプレーンのバスク風チーズケーキは作ったことがあるという人は、ぜひアレンジレシピを楽しんでみてくださいね。

「バスク風チーズケーキ」のレシピ④しっとり感◎

ボールひとつで☆バスク風チーズケーキ♪出典:www.recipe-blog.jp

チーズケーキの中でも定番的な人気のベイクドタイプは、クッキーを作ったりと手間がかかりますが、バスク風チーズケーキは、多くのレシピで“混ぜるだけ”なのが手間いらずで人気を集めています♪

ホールで焼いたら、翌日いただくのがベスト!

しっとり感が増して、さらに美味しくいただけます。

「バスク風チーズケーキ」のレシピ⑤フードプロセッサーで時短

バスクチーズケーキ♡バスチー出典:www.recipe-blog.jp

バスク風チーズケーキの材料は、手で混ぜるのではなくフードプロセッサーやミキサーで混ぜると上手にできるので、ぜひ試してみてくださいね♪

こちらのレシピでは、生地を寝かせる時間が大切であることが記載されています!

しっとり美味しいバスク風チーズケーキは、おうち時間のおやつに作れば、あっという間に完売間違いなしです♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―