ヘアにも100均グッズを活用!?簡単「お団子アレンジ」術

Beauty

人気ヘアサロン「ALBUM(アルバム)」のスタイリストNATSUMI(なつみ)さんに、100均アイテムを使った簡単お団子ヘアアレンジを伝授していただきます。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
4MEEE編集部
4MEEE編集部
2020.06.17

アイテム使用で簡単&時短!

100均で手に入るアイテムを使って、簡単お団子ヘアアレンジにチャレンジしてみませんか?

今回は、ヘアゴム2本とヘアピン、ドーナツのような輪っかのお団子メーカーを使ったアレンジ術♪

早速、「ALBUM(アルバム)」のスタイリストNATSUMI(なつみ)さんに教えていただきましょう!

STEP1:1つにまとめる

STEP1:1つにまとめる出典:www.instagram.com

お団子にしたい位置で1つにまとめて結びます。

STEP2:ドーナツを髪に通す

STEP2:ドーナツを髪に通す出典:www.instagram.com

ドーナツのような輪っかを1つに結んだ毛束に通しましょう。

STEP3:ドーナツを髪で包む

STEP3:ドーナツを髪で包む出典:www.instagram.com

通した毛束をドーナツの輪っかの上に落として輪っかを隠すように包み込みます。
この時、ゴムでしっかり留めてくださいね♪

留めた後は残った毛束をねじって、お団子に巻きつけピンで留めましょう!

STEP4:溢れた毛を留める

STEP4:溢れた毛を留める出典:www.instagram.com

ヘアピンやパッチンピンで溢れた毛を留めて、全体をほぐして完成です!

完成

完成出典:www.instagram.com

ドーナツのような輪っかを使うと、とても簡単にお団子ヘアを作ることができます!

時短かつ簡単なので、どなたでもチャレンジしやすいのではないでしょうか♪

ヘアアレンジ出典:www.instagram.com

<こなれ感を出すコツ>

  • 髪をしっかりとほぐしましょう
  • 輪っかに髪をしっかりと巻きつけて固定しましょう

◆NATSUMI(なつみ) Instagram
ALBUM SHIBUYA(アルバム シブヤ) ディレクター/店長

おすすめのアイテム

ヘアアレンジをサポートしてくれるおすすめのアイテムをご紹介します。

おだんごヘアベース

おだんごヘアベース出典:item.rakuten.co.jp

ポニーテールに通すだけで簡単にふんわりお団子ヘアーができる「お団子ヘアベース」♪

ワンタッチテープ部分に髪がまとまってくれるので、不器用さんでもやりやすいですよ!

おだんごヘアベース

¥448

販売サイトをチェック

 LOREAL プロフェッショナル パリ エルネットピュール

ロレアル プロフェッショナル パリ エルネットピュール出典:item.rakuten.co.jp

世界中のバックステージで活躍するLOREAL(ロレアル) の定番ハードスプレー!

しっかりアレンジをキープしたい時におすすめです♪

 LOREAL(ロレアル) プロフェッショナル パリ エルネットピュール

¥980

販売サイトをチェック

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―