オフィスでもOKな梅雨らしいブルーネイル①ワンカラーにシルバーライン
梅雨っぽさがあり、オフィスでもOKなネイルデザインを探しているなら、ブルーのワンカラーネイルが◎
トレンドのくすみブルーを意識すれば、季節感もおしゃれも両立することができます。
それだけでも素敵ですが、爪の先端か根本にシルバーラインを入れてあげると、さらにおしゃれ度がアップしますよ。
上品さもプラスされ、女子力も上がること間違いなしです!
オフィスでもOKな梅雨らしいブルーネイル②塗りかけネイルで雨を演出
梅雨らしいブルーカラーを使うなら、キレイに塗ったワンカラーネイルではなく、まだらや塗りかけのようなデザインにするのもおすすめです。
透明感のあるブルーカラーで濃かったり薄かったりする部分を作ることで、幻想的な雰囲気を作ることもできますよ。
紫陽花のお花なども入れれば、オフィスでも浮かない梅雨ネイルの完成!
キラキラ感を出したいときは、クリアなブルーネイルの中にカットしたオーロラフィルムやホログラムを埋め込んでみて♡
オフィスでもOKな梅雨らしいブルーネイル③ワンポイントに紫陽花を入れる
梅雨ネイルでは紫陽花のデザインがとても人気です。
オフィスにもしていける梅雨ネイルにするなら、その紫陽花をワンポイントに入れたデザインにトライしてみて♡
ベージュなどのヌーディーカラーでベースを塗ったら、ブルーや紫の紫陽花を好みの爪にオン♪
シンプルですが、大きな紫陽花が存在感を出してくれていますね。
指先を見るたびにうっとりすること間違いなしです♡
オフィスでもOKな梅雨らしいブルーネイル④マーブル模様でさり気ない梅雨ネイルへ
梅雨っぽいけど梅雨っぽくない、そんなネイルにしたいときは、ブルーを使ったマーブルネイルで決まり!
くすみブルーやホワイト、ピスタチオカラーなど、人気の色を使って合わせてみてください。
淡いブルーや濃いめのブルーを多めにすることで、梅雨っぽさが増しますよ♪
乳白色を間に挟むと、オフィスでも浮かない上品な指先に仕上がります。
オフィスでもOKな梅雨らしいブルーネイル⑤グラデーションでニュアンスを演出
梅雨シーズンは、どこか儚げな雰囲気が出るのも魅力の一つ!
ネイルでもその儚げさを意識したデザインにするのが人気です。
ブルーとラベンダーを使い、中央が濃くなるグラデーションにすることでニュアンスネイルに仕上げることができます。
中央部分には小さな花びらやキラキラのパーツを埋め込むと、上品さが増しますよ♪
オフィスでもOKな梅雨らしいブルーネイルデザインをご紹介させていただきました。
雨や紫陽花の色を意識することで、簡単に梅雨っぽい雰囲気を引き出すことができます。
季節感のある指先でもっとおしゃれを楽しんでいきましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。