大人化するネイルデザイン①ピンクはグラデーションへ
永遠の可愛いが詰まったピンクは、ネイルデザインでも定番!
しかし、可愛いだけあって印象は子供っぽくなってしまうこともしばしば。
大人化するピンクネイルにするなら、ちゅるんとしたグラデーションネイルにシフト♡
ベージュピンクやくすみピンクなど、ピンクの中でも大人っぽい落ち着いた色をセレクトし、グラデーションを作れば大人っぽさも垢抜けた印象もゲットできます。
大人化するネイルデザイン②ベージュ×ストーンでおしゃれに
大人化ネイルでは、大人っぽさと女性らしさを兼ね備えたベージュネイルのデザインが人気です。
ただ、ベージュのみだとヌーディーカラーなので地味に見えてしまうことも。
垢抜けた印象を引き出すためには、控えめだけどストーンを入れていくことがポイントです!
ストーンは一つの爪にまとめたり、ワンポイントに入れたりすることを意識するといいですよ。
すっきりした輝きが上品さを増してくれます。
大人化するネイルデザイン③透明感のあるブラウンをセレクト
大人な色といえば、ブラウンも人気ではないでしょうか。
秋冬のイメージが強いですが、最近は春夏もブラウンを取り入れることが人気です。
ネイルデザインに取り入れるだけで大人化しますが、抜け感を出すなら透明感を意識することも大切ですよ。
透明感のあるブラウンを塗るだけでおしゃれ度も増します。
繊細なゴールドラメ入りのブラウンでエレガントさを引き出すのもGOOD。
大人化するネイルデザイン④淡いグレーで欲張る
淡いグレーを使ったネイルデザインは、可愛いも上品も抜け感も大人っぽさも欲張ることができます。
良いとこどりをした大人化計画をしたい女性にぴったり!
グラデーションにするのもいいですし、ラメやクラッシュシェルと組み合わせることもおすすめです。
グレー一色ではなく、グレージュなどグレーがかった別の色と一緒に取り入れるのも素敵ですよ。
大人化するネイルデザイン⑤くすみブルーでニュアンスネイルへ
指先を大人化させるなら、ニュアンスネイルを意識するのもいいですね。
ニュアンスネイルに決まったデザインはなく、曖昧な色合いやぼんやりとしたアンニュイな雰囲気を演出することで作ることができます。
なんとも言えないニュアンスネイルは、とってもおしゃれですしこなれ感も出ますよ。
特に最近は、透明感のあるくすみブルーを使ったニュアンスネイルが人気なので、トレンドも意識してみてはいかがでしょうか。
大人化するおすすめのネイルデザインをご紹介させていただきました。
大人っぽく、垢抜けた印象にするためには、色やデザイン、ストーンの多さを調節することがポイント♡
ネイルを変えたいと思っているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。