パンツを使った夏のオフィスカジュアルコーデ①ワントーンでまとめる
Tシャツ×コットン素材のスラックスのカジュアルな組み合わせですが、ポイントを抑えたアイテムを選んでいれば、通勤でもOKなきちんと感を演出できます。
Tシャツは首元が詰まったクルーネック、パンツはセンタープレスが◎
そして、全体の着こなしをワントーンでまとめることでスッキリ見えるので、理想的な夏のオフィスカジュアルコーデが完成します。
パンツを使った夏のオフィスカジュアルコーデ②センタープレスのパンツはウエストインが◎
暑い夏は、着ていて涼しく感じるお洋服で通勤したいですよね!
カットソー素材のプルオーバーは、タックが入ったブラウス風のデザインを選ぶと、オフィスにもOK♡
キレイめなセンタープレスのパンツにウエストインして着こなすことで、上品さを感じるオフィスカジュアルコーデに仕上がります。
パンツを使った夏のオフィスカジュアルコーデ③ウエストベルトできちんと感を演出
カラートップスを着た夏コーデは、表情が明るくなるのでオフィスにも◎
ボトムスにはウエストベルト付きのワイドパンツを合わせることで、きちんと感を感じるオフィスコーデが完成します。
足首が覗くクロップド丈を選んで、涼し気な着こなしに仕上げましょう♪
パンツを使った夏のオフィスカジュアルコーデ④ペプラムシルエットで着痩せを狙う!
シャツ×パンツの夏コーデは、オフィスカジュアルの定番!
着痩せ効果を期待したいときには、腰に掛かる着丈のペプラムデザインのシャツを選ぶことをおすすめします。
ボトムスに合わせるのは、大人見えするブラウンのパンツ♡
夏だけでなく、初秋までOKなコーデです。
パンツを使った夏のオフィスカジュアルコーデ⑤カーキ×ベージュ
オフィスカジュアルコーデは、色選びも非常に重要な項目の一つです。
カーキのトップスにベージュのパンツを合わせたコーデは、涼し気なうえに大人見えする、おすすめの組み合わせ♡
足元にグレイッシュカラーのパンプスを合わせると、上司からも好まれる上品なオフィスカジュアルに仕上がります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。