「バナナ」を使った低コストレシピ①バナナドーナツ
バナナとホットケーキミックスを使えば、簡単に美味しいドーナツが完成♪
牛乳を使わずに作れるレシピなので、乳製品アレルギーのある人でも食べられるのが嬉しいですよね。(卵は、使用しています。)
生地を丸めて油の中に落としていくので、型がなくても作れる簡単スイーツレシピとしておすすめ♡
低コストで完成するのも、おすすめポイントの一つです。
「バナナ」を使った低コストレシピ②バナナおやつパン
バナナとホットケーキミックス、プレーンヨーグルトだけで、簡単に美味しいおやつパンが完成します♪
おうちに常備しているという人も多い3つの食材は、どれも低コストなのが嬉しいですよね。
一見スコーンのように見えるこちらのレシピですが、食感はパン寄りで、食べやすくソフトです♡
バナナは完熟のものを使うと、生地のつなぎとしても役立ってくれますよ。
「バナナ」を使った低コストレシピ③シナモンバナナのヨーグルトマフィン
スイーツ作りに欠かせない存在であるバナナは、様々なレシピに応用できます。
中でも人気が高いのが、マフィンです。バナナのおかげでしっとり焼きあがるので、必ず美味しく仕上がるのが◎
低コストで作れるのも、嬉しいですよね♡シナモンで香り付けをし、ヨーグルトを使用することで滑らかな味になりますよ。
「バナナ」を使った低コストレシピ④なめらかバナナお豆腐アイス
バナナと豆腐をフードプロセッサーで混ぜて凍らせるだけ♪
滑らかに仕上がるうえに、バナナの味が強いので豆腐の味は気になりませんよ。
低コスト&低カロリーなうえに、簡単!夏のスイーツにピッタリなレシピです。
「バナナ」を使った低コストレシピ⑤チョコバナナ蒸しケーキ
タッパーを型変わりに使用したチョコバナナ蒸しケーキは、材料が低コストなだけでなく、洗い物が少ないのも◎
材料を混ぜるのも加熱をするのも、型にするのもすべてタッパーで完結するので、スイーツ作りを面倒に感じてしまっている人も、チャレンジしやすい魅力的なレシピです。
完熟バナナを使用すれば、絶対に美味しく仕上がりますよ♪