「サバ缶」で作る低コストレシピ①和風チーズ春巻き
サバ缶の最大の魅力は、下処理いらずですぐ調理ができること!おまけに低コストなので、簡単に作れて美味しいご飯を食べたいときに、おすすめしたい食材です。
こちらのレシピでは、春巻きの皮に材料をのせて巻き、揚げるだけでOKというお手軽さ♪
サクサクな食感と風味豊かな鯖缶のあ味わいがマッチする、クセになるレシピです。
「サバ缶」で作る低コストレシピ②サバ大根のピリ辛煮
手をかけて作ったような煮物も、サバ缶を使えばあっという間に完成!こちらのレシピは、フライパンで10分程度で完成します♪
鯖缶は味噌タイプを。豆板醤を使って初めに大根に味を染み込ませておくと、時短で完成するのでぜひ試してみてくださいね。
低コストなうえに栄養満点で、満足感の得られるレシピです。
「サバ缶」で作る低コストレシピ③サバ缶のみそチー焼き
魚料理は下処理が面倒で手間がかかりますが、サバ缶を使えば下処理をしなくてよいうえに、骨まで柔らかくなっているので、調理に時間をかけなくて良いのが魅力です。
味噌で味を付けた具材を耐熱皿に入れて、ピザ用チーズで焼くだけで完成する簡単レシピは、低コストなのが◎
ご飯にもパンにも合う、おすすめのおかずレシピです。
「サバ缶」で作る低コストレシピ④サバ缶ときゅうりのごまマヨサラダ
大変便利なサバ缶ですが、「独特の臭みが気になる……。」という人も少なくありません。
そこでおすすめしたいのが、ごまマヨドレッシングで和えたサラダレシピです。
独特の臭みが消えて食べやすいので、箸休めとして◎
低コストな食材を使用しているので、お財布に優しいのも魅力です。
「サバ缶」で作る低コストレシピ⑤サバ缶トマトカレー
包丁を使って玉ねぎをみじん切りにしたら、後はレンジでの調理だけ!
夏は暑くて、火を使ってお料理をするのを面倒に感じる日もありますよね……。
だからこそおすすめしたいのが、サバ缶を使ったトマトカレーのレシピです♡
簡単&低コストの、一石二鳥なおすすめレシピです。これ一品でボリューム満点なので、ほかに手のかかるお料理を作らなくても、満足感を得られるのも嬉しいですよね。