ちくわ×ほうれん草で作る!おつまみレシピ①ほうれん草とちくわのマヨ和え
ちくわ×ほうれん草はレンジ調理もOKな食材なので、暑くて火を使いたくない日でも、手間をかけずにおつまみ作りができます。
中でも最も簡単なのが、こちらのレシピ!
ちくわとほうれん草を切ったら耐熱容器に入れてレンジで加熱し、後はマヨネーズを和えるだけ♪
サッと仕上がるのに美味しくて、お酒と相性抜群♡ぜひ作ってみてくださいね。
ちくわ×ほうれん草で作る!おつまみレシピ②ほうれん草とちくわのチヂミ
おつまみの中でも人気が高いチヂミは、中に入れる具材次第で味が左右される、何度でも楽しめるレシピです♪
こちらのレシピでは、ちくわとほうれん草を使っているので、ボリューム満点で美味しいんです♡
暑い夏の日に飲みたくなる、ビールが進む絶品おつまみですよ。
ちくわ×ほうれん草で作る!おつまみレシピ③ちくわとほうれん草のナムル
おつまみとしてだけでなく、箸休めとしてもおすすめしたいのが、ちくわとほうれん草を使って作るナムルです。
こちらのレシピでは、ニンジンもプラスして、彩鮮やかに仕上げているのが◎
味付けは、おうちに常備している人も多い、顆粒コンソメと砂糖を使えば美味しく仕上がります。
ちくわ×ほうれん草で作る!おつまみレシピ④ちくわとほうれん草のソテー
ほうれん草の甘みが生きるソテーは、おつまみとしてもおかずとしても人気のレシピ!
ほうれん草だけだと炒めることでボリュームダウンしてしまいがちですが、ちくわを一緒に炒めれば、程よくかさましをしてくれる上に、美味しさもアップするのが嬉しいですよね♡
ちくわ×ほうれん草で作る!おつまみレシピ⑤ほうれん草とちくわの中華和え
「とにかく節約できるおつまみレシピが知りたい!」という人におすすめしたいのが、ちくわとほうれん草を使った、中華和えです。
一番のおすすめポイントは、レンジ調理なので手間いらずであること♪
味付けは、顆粒コンソメやめんつゆなど、おうちに常備している調味料を使用するので、いつでも思い立った時にすぐに作れるのが嬉しいですよね!