5分でできる「ディップ」レシピ①マヨ味噌ディップ
5分足らずで完成するディップレシピとして、おすすめしたいのがマヨ味噌ディップです。
材料は、マヨネーズと味噌とニンニクの3つだけ♪
良くかき混ぜるだけで仕上がるので、火を使った調理を面倒に感じる日にも最適ですよね♡
5分でできる「ディップ」レシピ②100%豆腐クリーム
豆腐を使ったディップは、とにかくヘルシーに仕上がるのが魅力的♡
豆腐とハチミツ、レモン汁をフードプロセッサーで混ぜるだけで完成するので、5分あればOKです。
様々なレシピがありますが、砂糖不使用で低カロリーなディップは珍しいですよね!
おつまみとして野菜スティックに付けるのはもちろん、トーストに乗せて朝食としていただくのもおすすめです。
5分でできる「ディップ」レシピ③梅かつおマヨのディップ
梅干しとマヨネーズって、相性抜群なことをご存じですか?かつお節もプラスしてよく混ぜれば、5分もせずに美味しいディップが完成します。
とても簡単なレシピなので、野菜をカットしても5分以内で収まりますよ♪
さっぱりした風味が、暑い夏にピッタリですよね♡
野菜にディップするのはもちろん、サラダに添えていただくのもおすすめです。
5分でできる「ディップ」レシピ④香味味噌ヨーグルト
市販のスパイスを使用すれば、簡単に美味しい自家製ディップを作ることができます。
こちらのレシピでは、香味スパイスを使用しているので、独特の風味を出しているのがポイント!
後は、おうちに常備しているプレーンヨーグルトと味噌を使っています。
思い立った時に5分もあれば完成する、時短さが魅力です♡
5分でできる「ディップ」レシピ⑤味噌クリームチーズの絶品ディップ
ポーションタイプのクリームチーズがあれば、5分足らずであっという間に美味しいディップが完成します♪
そのままいただいても美味しいポーションタイプのクリームチーズですが、味噌を混ぜることでコクが生まれて、野菜と相性が良くなるんです!
とても簡単なレシピなのに旨味がグンとアップするので、ぜひ作ってみてくださいね。