ふわふわ♡「スフレチーズケーキ」レシピ①お豆腐スフレチーズケーキ
豆腐を使ったヘルシーなスフレチーズケーキレシピは、豆腐感が少なく美味しく仕上がるのが魅力的♡
材料4つ&シンプルな工程でふわふわのスフレチーズケーキが完成するので、スイーツ作り初心者さんでも失敗しらずですよ。
絹豆腐 ・クリームチーズ・卵 ・砂糖 を用意したら、早速作ってみましょう!
絹豆腐は、水切りいらずなので、手間がかかりません♪
ふわふわ♡「スフレチーズケーキ」レシピ②ヨーグルトと卵と砂糖だけのスフレチーズケーキ
こちらは、ヨーグルト・卵・砂糖の材料3つで完成するふわふわのスフレチーズケーキレシピです。
美味しく仕上げる秘訣は、しっかりとヨーグルトの水を切ること!
水切りに半日程度時間を要するので、面倒であれば水切りヨーグルトを購入して、代用することをおすすめします。
ふわふわ♡「スフレチーズケーキ」レシピ③スフレチーズケーキ
輪切りのレモンを敷き詰めて作るスフレチーズケーキは、ふわふわ食感&レモンの酸味の両方を楽しめる、飽きのこないレシピです。
食材の味を生かしつつ仕上げるスイーツは、満足感が高い仕上がりが魅力♡
レモン以外の柑橘系で作っても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね。
ふわふわ♡「スフレチーズケーキ」レシピ④ホットケーキミックスで作るスフレチーズケーキ
スイーツ作りの際に万能に活躍してくれるホットケーキミックスは、ふわふわのスフレチーズケーキ作りにも活躍してくれます。
材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピは、必ず美味しく仕上がるのが嬉しいですよね♡
甘さをお好みで調整し、自分好みのスフレチーズケーキ作りを楽しんでくださいね♪
ふわふわ♡「スフレチーズケーキ」レシピ⑤生クリームなしのスフレチーズケーキ
ふわふわで軽い食感が魅力のスフレチーズケーキは、甘さ控えめでも十分美味しくいただけます♡
こちらのレシピは生クリーム不使用なのですが、柔らかい食感と口の中に広がる程よい甘さが魅力的!
ダイエット中の人でも、安心していただけるおすすめのスフレチーズケーキレシピです。