ポリ袋で!5分で完成するおつまみ①ささみの粉チーズピカタ
マヨネーズを使ってふんわり仕上げたピカタは、ポリ袋を使えば想像以上に簡単に作ることができます。
あらかじめ下処理をしておいた鶏肉に小麦粉を絡ませる際に、ポリ袋を使うと◎
後はフライパンで焼くだけなので、5分あれば作れるのが嬉しいですよね!忙しい日の家飲みのおつまみにもおすすめしたい、絶品レシピです。
ポリ袋で!5分で完成するおつまみ②キムチーズ豆腐ナゲット
鶏むね肉や鶏ひき肉を使って作るナゲットは、材料をポリ袋で混ぜるので、手が汚れず洗い物が少ないのが魅力♡
ナゲットはお酒と相性抜群なので、おつまみとして作りたいですよね♪
キムチとチーズを使っているので、味付けいらずで焼くだけで美味しく仕上がるんです!
5分で仕上がる時短さだけでなく、驚くほど簡単なのもチャレンジしやすい秘訣です。
ポリ袋で!5分で完成するおつまみ③お刺身の昆布じめ
スーパーで買ってきたお刺身をあてにして、お酒を飲む日もありますよね。そこでもしお刺身が余ってしまったら……。
冷蔵庫に入れて翌日食べると、思っている以上に固くなってしまいます。
ご安心ください!塩昆布と和えておくだけで、しっとりとしてもう一度美味しくいただくことができるんです♡
ポリ袋を使って和えれば良いので、5分で簡単にできますよ♪
◆塩昆布で簡単!お刺身余ったら☆昆布じめに♪
ポリ袋で!5分で完成するおつまみ④かぶと春菊のやみつきサラダ
カブと春菊の材料2つで、美味しいサラダを作ることができます。
ポリ袋に食材と昆布茶などの調味料を入れて和えるだけと、工程が簡単&5分で作れるのが魅力♡
さっぱりした味わいなのでどのようなおかずとも相性が良く、出番が多くなること間違いなしのレシピです。
もちろん、お酒のおつまみにも最適ですよ♪
ポリ袋で!5分で完成するおつまみ⑤舞茸の唐揚げ
揚げ物は、洗い物が多く片付けが面倒なイメージがありませんか?
お酒のおつまみとしておうちで食べたいけれど、なかなか手を出せずにいるという人も少なくありません。
しかしこちらのレシピは少ない油でカラッと揚がるうえに調理をポリ袋で完結できるので、洗い物が少ないのが最大の魅力!
舞茸の風味が絶品な、秋におすすめの5分レシピです。