卵で作る和風のおつまみ①照り焼き味の肉巻きたまご
少ないお肉でも、美味しく仕上がるおつまみとしておすすめしたいのが、ゆで卵の肉巻きレシピです♡
味付けは、甘辛くして照り焼き風にすると◎和風おつまみの中でも、箸が進むこと間違いなしのおすすめです。
◆肉巻きたまご・照り焼き味。
卵で作る和風のおつまみ②オクラとゆで卵のゴマ和えサラダ
ゆで卵のしっとり食感とオクラのネバネバ食感の相性が抜群の和風サラダは、市販のごまマヨ風味のドレッシングを使うと、簡単に作ることができます。
味付けで失敗する心配がなくて、材料を切って混ぜるだけなのが◎お酒のおつまみとしてはもちろん、箸休めにもぴったりです。
◆オクラとゆで卵のねばねばゴマ和えサラダ
卵で作る和風のおつまみ③焼き鳥缶と玉ねぎの卵炒め
そのままでも美味しい焼き鳥缶は、卵とじにするだけで旨味がアップ!このままお酒のおつまみにしても、ご飯にかけて丼にしてもいいですよ♡
しっかりと味が付いているので、ただ卵と炒めるだけでOKな簡単でおすすめの和風おつまみです。
◆焼き鳥缶と玉ねぎの卵炒め
卵で作る和風のおつまみ④とろ卵豚キャベツ
豚肉とキャベツの炒め物に、ふんわり卵をプラスすれば、それだけで美味しさアップ間違いなし♪
しっかりと味付けをした和風おつまみは、お酒ともご飯とも相性抜群です。お好みで、仕上げにブラックペッパーを振ると◎
卵・豚肉・キャベツの色合いも美しく、これ一品で十分満足感を得られます。
卵で作る和風のおつまみ⑤みつばの出汁巻き卵
普段の卵焼きにみつばをプラスするだけで、簡単にグレードアップした和風おつまみが完成します♪
みつばの爽やかな風味とだし&醤油の味付けがマッチして、お酒が進むこと間違いなしの仕上がりに!
切った断面が美しいので、お弁当に入れても◎お弁当箱の中が華やかに彩られること間違いなしです♡
卵焼きを上手に巻くためのコツは、弱火にすること。弱火にしたタイミングで巻くときれいに仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。
2020.10.16 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。