フライパンで作る!「ピーマン」のおつまみ①スペイン風オムレツ
じゃがいも・ピーマン・玉ねぎ・卵さえあれば、調味料は塩と胡椒だけなのに、風味豊かで美味しいスペイン風オムレツを作ることができます♪
写真映えする丸い形は、フライパンをそのまま使っているので手間いらず!
栄養満点でワインのおつまみに最適な、おすすめレシピです。
◆スペイン風オムレツ”トルティーリャ”
フライパンで作る!「ピーマン」のおつまみ②豚肉となすの味噌炒め
フライパンでサッと炒めるだけで完成するのが、豚肉・ピーマン・なすを使った味噌炒め。
味噌の風味と材料の相性が良く、簡単なのにクセになる絶品おつまみなんです♡
家でビールを飲みたいときに、ぜひ作ってみてくださいね。
◆ご飯がすすむ♪ 豚肉となすの味噌炒め☆
フライパンで作る!「ピーマン」のおつまみ③銀だらの煮つけ
少ない煮汁でも、美味しく仕上がる銀だらの煮付けレシピが、こちら!
フライパンを使って煮付けるので、洗い物が楽ちんなのが◎
ピーマンも一緒に煮付けると、クタッとして美味しく仕上がりますよ♪
◆銀だらとピーマンのフライパン煮つけ
フライパンで作る!「ピーマン」のおつまみ④ガーリック塩昆布焼き
ピーマンと塩昆布を使った炒め物は、ガーリックパウダーをプラスすることで、香りが豊かでおつまみにぴったりな仕上がりに♡
材料2つで作れるおつまみなのに、満足度が高く、ついリピートしたくなってしまうほどの美味しさです。
フライパンでサッと炒めるだけなので、普段あまりお料理をしない人でも、上手に作ることができるレシピですよ。
フライパンで作る!「ピーマン」のおつまみ⑤青椒肉絲風味噌炒め
豚肉の切り落としをフライパンで炒めて、あらかじめ作っておいたピーマン味噌を加えるだけ♪
見栄えのするボリューム満点レシピも、フライパンがあれば、時短で作れるのが嬉しいですよね♡
落花生を使うことで食感を楽しめて、お酒が進んでしまうこと間違いなし!
手間いらずで難しい工程がないので、疲れている日でも作ることに苦に感じません。
2020.10.22 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。