Q.「間髪」はなんと読む?
「間髪」は、“髪の入る間隙もないほど”や“間を空けず”の意味があります。
「かんぱつ」と読んでいる人も多いこの漢字ですが、正しい読みは分かりますか?
Answer
正解は「かんはつ」♡
「間髪」は“間髪をいれず”という慣用句の形で用いられる言葉で、「間髪」と「いれる」で区切るのは間違い!
「間」と「髪」の間を区切って「かん・はつをいれず」が正解です。

え、「御利益」は「ごりえき」じゃないの!?【読み間違いが多い漢字】
正しいと思って使っていた漢字の読み方が、実は間違っている……。 会話の中で使ってしまう前に、正しい読み方をマスターしておきましょう♪
2020.11.03 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。