身長150~154cmの人がNGなパンツコーデ①大きめチェック柄のセットアップ
2020年秋冬は、ジャケット×パンツのセットアップがトレンド!腰までかかる長めの着丈のジャケットは、おしゃれなうえに体型カバーができるのが嬉しいですよね♡
しかし気を付けたいのが、セットアップの柄です。身長150~154cmの人は、大きめのチェック柄はNG。
どうしても着こなしのバランスが難しいので、無地もしくはガンクラブやグレンなどの細かめのチェック柄がおすすめです。
身長150~154cmの人がNGなパンツコーデ②オーバージャケット×ワイドパンツ
身長150~154cmの人にとって、コーデを決める際アイテム同士のバランス感はとても重要ですよね!
トレンドアイテムでも、バランスが悪く見えてしまうNGアイテムも存在するので、注意が必要です。
中でも避けたいのが、オーバーサイズのジャケット×ワイドシルエットのパンツの組み合わせ。
トップスかボトムス、どちらかはコンパクトなサイズ感を選ぶと、バランス良く着こなすことができますよ♡
身長150~154cmの人がNGなパンツコーデ③チェック柄のロングコート合わせ
晩秋らしい季節感を演出できるチェック柄のアイテムは、着丈や柄の大きさに着目しましょう。
身長150~154cmの人にとって、大きめのチェック柄×ロング丈の組み合わせはNG!
せっかくスッキリ見えるパンツコーデもバランスが崩れてしまうので、要注意です。
身長150~154cmの人がNGなパンツコーデ④ロング丈のニットワンピースとのレイヤード
2020年春夏に街で頻繁に目にしたレイヤードコーデは、晩秋もまだまだ人気が継続!
晩秋は、温かくて着回しが利くニットワンピースが人気ですが、ニットワンピースとパンツをレイヤードする際には、丈感に着目しましょう。
ロング丈のニットワンピースにパンツをレイヤードすると、重心が下がってしまうのでNG!
特に身長150~154cmの人は、気を付けてくださいね♡
身長150~154cmの人がNGなパンツコーデ⑤ボリュームコート×カラーパンツ
身長150~154cmの人にとって、以外にも落とし穴なのがカラーパンツです。
視線が集中するカラーアイテムを、ボトムスに持ってくるのは基本的にはNG!
もしカラーパンツを履くのであれば、合わせるのはボリュームコートではなく、スッキリ見えるロングジャケットがおすすめです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。