フライパンで作る「にんじん」のおつまみ①豚肉と野菜ときのこのポン酢醤油蒸し
低コストで美味しいおつまみを作りたいときに、ぜひマネしてみてほしいのがこちらのレシピです♪
フライパンで豚肉・にんじん・もやし・カイワレを炒めて、ポン酢と醤油で味を付けたら、後はしっかりと蒸せばOK!
失敗しらずで簡単に作れるおつまみですが、食べたらクセになる味付けが◎
リピート率の高い、おすすめレシピです。
◆フライパンで♪ 豚肉と野菜ときのこのポン酢醤油蒸し
フライパンで作る「にんじん」のおつまみ②春雨の焼きビーフン風
お腹いっぱいに美味しいおつまみを食べたいなら、おすすめしたいのが春雨を使ったビーフン風のレシピです♪
乾煎りをして臭みを取った春雨と豚肉、野菜を一緒にフライパンで炒めれば、あっという間に美味しいおつまみの完成!
たくさん作って保存をしておくこともできるので、作り置きにもおすすめですよ。
◆春雨で、焼きビーフン風*
フライパンで作る「にんじん」のおつまみ③にんじんのカリカリチーズ焼き
ミックスチーズと千切りにしたにんじんをフライパンで焼くだけ♪
カリカリになったにんじんは、香ばしさと甘さがチーズの塩気とマッチして、たまらない美味しさなんです♡
ビールだけではなく、ワインにもよく合うおすすめのおつまみレシピです。
◆人参とチーズだけで出来る☆人参のカリカリチーズ焼き
フライパンで作る「にんじん」のおつまみ④卵入りにんじんしりしり
フライパンでふわふわのスクランブルエッグを作ったら、ごま油でにんじんを炒めて、めんつゆで味付けをすれば完成♪
特別な調理テクニックがなくても、あっという間に完成するおつまみは、時間のない忙しい日の家飲みに◎
クセになる味のにんじんと、まろやかな卵の組み合わせが絶品ですよ♡
◆ふわふわ卵はあと混ぜで【麺つゆで簡単*卵入りにんじんしりしり】10分/冷蔵4日/フライパン
フライパンで作る「にんじん」のおつまみ⑤にんじんのじゃこ炒め
細切りにした、にんじんとじゃこを一緒にフライパンで炒めると、まるできんぴらのようなおつまみが完成します。
炒め物は味付けが難しいイメージがありますが、めんつゆを使えば簡単!
家飲みのときのおつまみに悩んだら、ぜひ作ってみてほしい一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。