ピーマンで作る「スピードおつまみ」レシピ①焼肉のタレでピーマン炒め
緑と赤のピーマンを使った炒め物は、ちくわも一緒に使うとボリュームアップ♪
炒め物は味付けが美味しさを左右しますが、こちらのレシピでは焼き肉のタレを使用しているので、失敗しらずなんです♡
サッと炒めて味付けも的確にこなせる、おすすめのスピードおつまみレシピですよ。
◆超早い!くるりん竹輪❤焼肉のタレでピーマン炒め♪
ピーマンで作る「スピードおつまみ」レシピ②ピーマンとかつお節のおつまみ
ピーマンをみりんとめんつゆで炒めたら、あとはかつお節を和えるだけ♪
パパッと作れる時短おつまみは、材料がピーマンだけでOKなので、思い立ったらすぐに作れる手軽さが嬉しいですよね。
お酒と相性抜群で、クセになる美味しさです。
◆簡単!美味!おつまみにも!ピーマンだけ♪
ピーマンで作る「スピードおつまみ」レシピ③ピーマンとツナ炒め
ピーマンの苦みだけでなく、旨味のあるおつまみを作りたいときにおすすめしたいのが、こちらのレシピです!
ピーマンと一緒にツナ缶をフライパンで炒めたスピードおつまみなのですが、これが本当に絶品♡
顆粒だしで味付けをするだけでOKなので、誰でも簡単に作ることができますよ♪
◆ピーマンとツナ炒め
ピーマンで作る「スピードおつまみ」レシピ④丸ごとピーマンの南蛮漬け
通常ピーマンは半分に切って中のわたと種を取ってから調理をしますよね。
しかしこちらのレシピでは、ピーマンをまるごと使っておつまみを作っているんです♪
まるごと揚げ焼にしたピーマンは、甘味が出てとにかく絶品♡サッと作れて美味しい、おすすめのスピードおつまみレシピです。
ピーマンで作る「スピードおつまみ」レシピ⑤えのきとピーマン炒めのごまだれ添え
食卓を華やかに彩るおつまみを作りたいときにおすすめしたいのが、赤ピーマンを使ったレシピです!
赤ピーマンとえのきを、ゴマ油で炒めるだけのスピードおつまみですが、これにごまだれを添えることで、映えるうえに絶品に仕上がるんです♪
家飲みの際に、ぜひ作ってみてほしいおつまみです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。