「冷凍里芋」で作るスピードおつまみ
冷凍里芋は、おつまみを作るときに大活躍してくれる優秀食材!
早速、冷凍里芋で作れるスピードおつまみレシピをご紹介します。
①豚肉と冷凍里芋のピリ辛煮
冷凍里芋と豚肉を使ったピリ辛煮は、コチュジャンを使って辛さをプラスしているのが最大のポイント!
皮を剥く手間が省ける冷凍里芋を使っているので、調理時間を大幅にカットできるのが嬉しいですよね♪
パパッと作れて美味しい、おすすめのスピードおつまみレシピです。
◆簡単おつまみ!(^^)豚肉と冷凍里芋のピリ辛煮♪
②里芋・レンコン・インゲン・豚挽き肉の中華風煮物
フライパンを使って作る冷凍里芋・レンコン・インゲンを使った中華風煮物は、思っているよりも短時間で作れるスピードおつまみです。
コチュジャンによって辛さをプラスすると、お酒と相性抜群♡
お腹がいっぱいになるうえに栄養満点な、おすすめレシピです。
◆里芋・レンコン・インゲン・豚挽き肉の中華風煮物
③里芋のレンジ煮
冷凍里芋を使えば、シンプルな煮物も時短で作ることができます♡
めんつゆと砂糖と一緒に耐熱容器に冷凍里芋を入れたら、レンジ加熱をしてその後しっかりと蒸すだけでOK!
失敗しらずで簡単に作れる、おすすめのスピードおつまみです。
◆冷凍食品つかいきり☆里芋のレンジ煮
④冷凍里芋の揚げだし
冷凍里芋を解凍せず、そのまま油に入れて揚げるだけ♪
様々な手間が省ける冷凍里芋の揚げだしは、オリジナルのタレを付けていただくと、お酒が進むほどの美味しさなんです♡シシトウを添えると、彩が美しいうえにそれぞれの味の相乗効果が得られるのも◎
スピードおつまみの中でも絶品で、リピート率の高いレシピです。
⑤冷凍里芋とスルメイカの煮物
居酒屋風おつまみの定番ともいえる里芋とイカの煮物も、冷凍里芋を使えばあっという間に完成します。
ただ美味しいおつまみを時短で作れるというだけでなく、時短で完成するので、里芋が煮崩れないというメリットも♡
家飲みの際にあると安心する、おすすめのスピードおつまみレシピです。
時短で作れる「冷凍里芋」のおつまみ
すでに皮を剥くなどの下処理済みの「冷凍里芋」を使って作る、時短おつまみレシピをご紹介します。
パパッとおつまみを作りたいと思っている方は要チェック♪
①肉団子と里芋の煮物
一見豪華なおつまみですが、実はこちらのレシピは、冷凍里芋と冷凍肉団子を使って作る時短&簡単な一品なんです!
おうちにある調味料をお鍋煮れてひと煮立ちさせたら、材料を投入して、煮込むだけ♪
そのあと一度冷まして、しっかりと味を染み込ませると◎
あっという間に、本格的で絶品な煮物が完成します。
◆★肉団子と里芋のコロコロ煮★
②冷凍里芋とベーコンのチーズ焼き
解凍した冷凍里芋とベーコンをサッと炒めたら、アルミカップに入れてシュレッドチーズをのせて焼きましょう♪
時短で作れるこちらのレシピは、おつまみとしてはもちろん、お弁当のおかずにも最適な一品♡
味付けは、調味料を使わずにベーコンとシュレッドチーズの塩気で十分です。
◆お弁当に!(^^)冷凍里芋とベーコンのチーズ焼き♪
③冷凍里芋とスルメイカの煮物
本格的な居酒屋風おつまみの定番ともいえる、里芋とスルメイカの煮物も、冷凍里芋を使えば時短&簡単に作ることができますよ♡
なんといっても、下処理をする必要がないので、この分大幅に調理時間をカットできます。
しっかりと煮込んで充分に味を染み込ませたら、お酒と相性抜群なおつまみの完成です!
④ぷりぷりホクホクの簡単エビチリ
中華風のおつまみの中でも、人気が高いのがエビチリ!
こちらのレシピでは、珍しくむき海老と冷凍里芋を使ってエビチリを作っています。
冷凍里芋を使っているので、想像以上に時短で作れるのがポイントです♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。