フライパンで作る「レタス」のおつまみ①レタスとはんぺん炒め
とにかくコスパ抜群で絶品なのが、レタスとはんぺんを使った炒め物です。
味付けは、ポン酢のみでOK!
フライパンで炒めてポン酢を絡めるだけで完成するので、お料理初心者さんでも失敗せずに、美味しく作ることができますよ♪
◆レタスとはんぺん炒め
フライパンで作る「レタス」のおつまみ②レタスとえのきと豚肉の蒸し焼き
フライパンで作れる絶品おつまみとしておすすめしたいのが、蒸し焼き!
レタス・豚肉・えのきの材料3つで作る蒸し焼きは、フライパン程度の浅さが程よく、作りやすいのが◎
仕上がったら、お好みでポン酢をかけて召し上がれ♡
◆フライパンで簡単!レタスとえのきと豚肉の蒸し焼き
フライパンで作る「レタス」のおつまみ③レタスのステーキ
とても簡単なのに新しい発想で美味しいのが、こちらのレシピ。
なんと4等分にしたレタスを、ただフライパンで焼くだけなんです♪
その名も「レタスのステーキ」!
フライパンで表面に焦げ目がつくまでしっかりと焼いたレタスは、香ばしくておつまみにピッタリ♡
醤油をかけると、さらに美味しさが増しますよ。
◆レタスのステーキ
フライパンで作る「レタス」のおつまみ④にんじんとレタスのオープンチーズオムレツ
レタスとにんじんを具材として使ったオープンオムレツは、フライパンやスキレットで作れるお手軽なおつまみ♪
卵だけでなくピザ用チーズを入れることで、とろけるような食感を楽しむことができます。
具材として使う野菜は、もちろん他の種類を入れてもOK!
ビールにはもちろん、ワインにもよく合う簡単で美味しいおすすめレシピです。
フライパンで作る「レタス」のおつまみ⑤鶏肉とレタスの黒胡椒炒め
鶏もも肉に黒胡椒をなじませて、レタスと一緒にフライパンで炒めるレシピは、お酒のおつまみに最適な味が◎
パパッと作れて絶品なので、家飲みのおつまみとして、登場回数が多くなること間違いなし♪
お腹いっぱい美味しいおつまみを食べたいときに作ってみてほしい、おすすめの一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。