フライパンで作る「豚バラ」のおつまみ①お餅とチーズでの豚バラ巻き
年末年始におうちに余りがちなお餅を使って、絶品おつまみを作りませんか?
カットした切り餅とチーズを豚バラで巻いたら、小麦粉をまぶしてフライパンで焼くだけ♪
味付けは焼き肉のタレ一本で完結するので、失敗しらずで美味しいおつまみを作ることができますよ。
◆余ったお餅とチーズで豚バラ巻き・焼肉のたれ味
フライパンで作る「豚バラ」のおつまみ②厚切りかぼちゃの肉巻き
ホクホクの食感と自然の甘みを堪能できるかぼちゃは、豚バラで巻いてフライパンで焼くと絶品♡
ちょっぴり厚めにカットすることを意識すると、かぼちゃの美味しさを存分に味わうことができますよ。
味付けは、塩胡椒だけでOK!素材の味を生かした、簡単&絶品おつまみレシピです。
◆ホクホク♪厚切りかぼちゃの肉巻き
フライパンで作る「豚バラ」のおつまみ③豚バラの海苔カマ巻き
カニカマを一本まるごと使ったおつまみは、斬新な食材の使い方に、驚くこと間違いなし!
豚バラの上に海苔を敷いてカニカマを乗せたら、くるくると巻きましょう。
後はこれを、フライパンで焼くだけでOK♪海苔は味付けのりを使うと、おつまみにピッタリな味に仕上がります。
◆豚バラの海苔カマ巻まき♪
フライパンで作る「豚バラ」のおつまみ④柚子胡椒風味の豚バラ大根
フライパン一つで作れる豚バラ大根は、柚子胡椒風味でお酒のおつまみに最適なレシピです。
まず初めに煮汁を用意するので、後は食材を入れて煮込むだけで完成です。
寒い冬は、体が芯まで温まるレシピがピッタリ♡ぜひ、家飲みの際に作ってみてくださいね♪
フライパンで作る「豚バラ」のおつまみ⑤味噌だれ豚バラ白菜
冬に旬を迎える白菜は、豚バラと相性抜群♪フライパンの上に白菜と豚バラを交互に乗せたら、ふたをして加熱します。
蒸し焼きにすることで、食材の甘みが生きるのが◎
簡単であっという間に作れるので、お料理初心者さんにもおすすめのレシピです。
仕上げに味噌ダレを絡めるだけで、美味しいおつまみの完成♡お好みで、七味を振っても美味しくいただけますよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。