「たいと」って読んでる人、正直に挙手!「態と」の正しい読み方は?【読み間違いが多い漢字】

Lifestyle

知っている漢字だからといって自信満々に読んでいたけれど、実は間違えだった!
今回ご紹介するのも、読み間違えている人の多いあの漢字です。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2021.01.08

Q.「態と」はなんと読む?

態と

「態と」は、物の形や姿や様子、ふるまいのことを意味するこの言葉ですが、なんと読むでしょうか?

Answer

本とマフラー出典:www.shutterstock.com

正解は「わざと」

「態」という漢字には、「意識的に何かをすること」という意味があります。 「態」は「尾をふりあげて大きく口を開けた熊」と「心臓」という2つの象形から、「ある事ができるという心構え」を意味するようになり、これが「態と」に発展しました。





※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―