小松菜を使った‟ズボラ”おつまみ①豚肉と小松菜のオイスター炒め
まるで中華料理屋さんのおつまみのような本格的でボリューム満点の炒め物は、小松菜と豚肉の材料2つで作れるのが◎
使用する調味料もオイスターと塩だけでOKなので、手軽にパパッと仕上げられるのが嬉しいですよね。
これぞ、ズボラおつまみ!
フライパン一つで完結できるので、洗い物が少ないのも魅力的です♡
◆豚肉と小松菜のオイスター炒め♡
小松菜を使った‟ズボラ”おつまみ②小松菜としらすの白だし炒め
ごま油を敷いたフライパンでしらすを炒めたら、小松菜を入れてササッと炒めましょう。
あとは、いりごまと調味料をプラスしたらもう完成!
ズボラさんでもチャレンジしやすい炒め物は、お酒と相性抜群でおつまみにぴったりなレシピです♪
◆小松菜としらすの白だし炒め~骨美人♪
小松菜を使った‟ズボラ”おつまみ③小松菜のツナマヨ和え
サッと茹でた小松菜と、しっかりオイルをきったツナ缶を調味料で和えるだけ♪
栄養満点な小松菜は、ツナと相性抜群なんです!
失敗しらずで簡単なレシピは、まさに‟ズボラおつまみ”♡
マヨネーズはツナと相性抜群なので、美味しく仕上がること間違いなし。
ぜひ、家飲みの際に作ってみてくださいね。
◆パパッともう一品!小松菜のツナマヨ和え
小松菜を使った‟ズボラ”おつまみ④小松菜とちくわのさっぱり塩炒め
小松菜とちくわで作る低コストな炒め物の調味料は、なんと塩とみりんだけ!
あっという間に簡単に作れるおつまみは、ズボラさんでも失敗しらず&時短で完成するのが魅力的ですよね。
ちくわを使うことで、うまみを引き出せてかさましができるのが◎
小松菜とちくわが揃ったら、ぜひ作ってみてくださいね♡
小松菜を使った‟ズボラ”おつまみ⑤小松菜のぽん酢梅和え
レンジでチンした小松菜にポン酢と梅を和えたら、あっという間に絶品おつまみの完成♡
低コスト&時短で作れるおつまみは、お給料日前などの金欠なときにもおすすめしたい一品です。
失敗しらずなだけでなく、彩が美しいのも◎
ズボラさんでも、面倒に感じることなく作れるのが嬉しいですよね♪
2021.01.09 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。