「チーズ×じゃがいも」レシピ①いが栗ポテトチーズボール
玉ねぎとじゃがいもを潰して作ったボールの中に、チーズを入れて揚げたおつまみは、衣として一緒に揚げたそうめんがポイント♡
細かく切ったそうめんを衣として使うことで、見た目が可愛らしく仕上がって、食感を楽しめるのが◎
こだわった見た目ゆえに手が込んでいるように見えますが、意外にも簡単に作れるおすすめレシピです。
◆いが栗ポテトチーズボール★お弁当に
「チーズ×じゃがいも」レシピ②じゃがいもチーズ餅
年始は、余っているお餅を消費したいと考えている人も多いですよね。
レンジで加熱をしたじゃがいもと、お餅を混ぜて作ったじゃがいもチーズ餅のレシピは、フライパンで焼いてもオーブントースターで焼いてもOKで、とにかく簡単!
表面がこんがりと焼けたじゃがいもチーズ餅は、香ばしさとモッチリとした食感のコントラストが魅力です♡
◆じゃがいもとチーズのコラボで★じゃがいもチーズ餅
「チーズ×じゃがいも」レシピ③じゃがいも餅
こちらのレシピも前述同様のじゃがいも餅ですが、片栗粉を使っていることと、バターで味付けをしていることが異なるポイント。
とろけるチーズを使うと、じゃがいもとよく合います♡
お酒のおつまみにも、おやつにもおすすめのレシピです。
◆チーズとろとろ じゃがいも餅
「チーズ×じゃがいも」レシピ④じゃがいもとウインナーのバター炒めチーズのせ
家飲みのおつまみとしておすすめしたいのは、じゃがいもとウィンナーを使ったテッパンレシピ。
フライパンで焼くだけで作れる簡単レシピですが、プロセスチーズを一緒に炒めることで、まろやかに仕上がるのが◎
パパッと作れてクセになる、魅力的な味わいです♡
「チーズ×じゃがいも」レシピ⑤焼きチーズ春巻き
おうちに余っているポテトサラダを春巻きの皮で巻いたおつまみは、間違いなく美味しく仕上がるおすすめレシピ!
春巻きの皮には、まずとろけるチーズを乗せてその上にポテトサラダを乗せているので、マイルドな味に仕上がるのが◎
チーズとじゃがいもの組み合わせを堪能できる、家飲みのおつまみに最適なレシピです。
◆ポテトサラダで、焼きチーズ春巻き(^○^)