白菜で作る「史上最速おつまみ」①中華風サラダ
白菜をざく切りにしたら、醤油・ごま油を合わせたものをまわしかけ、かつお節とごまを振りかけるだけ♪
たったこれだけで完成する史上最速おつまみレシピは、加熱をする手間がなく、面倒な工程が一切ないのが魅力的♡
冬のおつまみ作りに悩んだときに、ぜひ参考にしてほしい一品です。
◆余った白菜で 簡単白菜の中華風サラダ
白菜で作る「史上最速おつまみ」②白菜のごま油炒め
フライパンにごま油を敷いたら、白菜を炒めてごまを絡めるだけ!
とにかく‟ごままみれ”な炒め物ですが、これが時短&絶品なんです♡
難しい工程は一切ないので、お料理初心者さんでも作れる史上最速おつまみですよ。
◆白菜のごま油炒め
白菜で作る「史上最速おつまみ」③焼き白菜
縦に4分割にした白菜を、じっくりとフライパンで焼き、焦げ目がついたらお皿に移します。
今度は、フライパンにバターを入れて熱し、溶けてきたらめんつゆを入れて、タレを作りしょう。
これを焼き白菜に回しかければ、絶品おつまみの完成♡
とにかく、史上最速で仕上がるので時間がかからないのが魅力です♪
◆バターしょうゆで食べる★焼き白菜
白菜で作る「史上最速おつまみ」④白菜の甘酢漬け物
甘酸っぱい味付けがクセになる白菜の漬物は、レンジで加熱をすることで5分足らずで完成します。
漬物は、作るのは簡単でも味をなじませるのに時間がかかるイメージがありますよね。
でもこちらのレシピなら、レンジで加熱してしっかりと味を染み込ませることができるので、史上最速で完成しますよ♪
白菜で作る「史上最速おつまみ」⑤ツナと白菜の鶏ガラマヨサラダ
調理用のポリ袋に、ざく切りにした白菜・オイルをきったツナ缶・調味料を入れたら、しっかりと混ぜればOK♪
史上最速で仕上がる白菜サラダは、鶏ガラスープの素の味がよく効いていて、おつまみにぴったり♡
忙しい日々で疲れていて「おつまみ作りに時間をかけたくない……。」という日でも、おうちに余っている食材でパパッと簡単に作れるのが魅力的です。