ちくわで作る「史上最速おつまみ」①焼肉のタレでピーマン炒め
ちくわ・ピーマン・パプリカ・玉ねぎを使った炒め物は、とにかく史上最速で作れるのが魅力♡
その秘訣は、味付けを市販の焼き肉のタレに頼っているからです!
何を炒めても美味しく仕上がる焼き肉のタレは、冷蔵庫に常備しておくと、とても便利♪
家飲みのおつまみに、おすすめしたい一品です。
◆超早い!くるりん竹輪❤焼肉のタレでピーマン炒め♪
ちくわで作る「史上最速おつまみ」②もやしでおかずサラダ
サッと茹でたもやしと、ちくわ・ハム・きゅうりを使ったサラダは、意外にもボリューム満点で、お腹がいっぱいになる魅力的なおつまみレシピ♡
何よりも嬉しいのが、驚きの史上最速で仕上がること!
「疲れているけれど、家飲みがしたい……。」という日におすすめです。
◆もやしでおかずサラダ
ちくわで作る「史上最速おつまみ」③ピーマンと竹輪のキンピラ
ちくわの食感とピーマンの苦みがマッチしたきんぴらは、大人な味が魅力的♡
とにかく史上最速で作れるので、急いでおつまみを作りたい日に最適です。
醤油・砂糖を使って味付けをするので、失敗しらずで必ず美味しく仕上がりますよ♪
◆箸が止まらない!ピーマンと竹輪のキンピラ
ちくわで作る「史上最速おつまみ」④厚揚げに納豆ちくわのせ
家飲みのおつまみで絶対に食べたくなるのが、こちらのレシピ!
厚揚げの上に、納豆と輪切りにしたちくわを乗せた焼くだけで完成する史上最速おつまみは、簡単なのに絶品なのが◎
ボリューム満点なのに、コスパ抜群のお給料日前にもおすすめの一品です。
ちくわで作る「史上最速おつまみ」⑤ちくわと青じそのくるくる巻き
ちくわは加熱をしなくても食べられるので、史上最速でおつまみを作りたいときに活躍する食材。
こちらのレシピでは、ちくわを縦半分に切ったら、青じそを乗せて梅を塗り、くるくる巻いて楊枝を刺すだけで仕上がります。
これだったら、簡単なのでたくさん作っても苦に感じないですよね♪
簡単に作れるだけでなく、見た目が華やかなのも◎
お酒と相性抜群でサッパリとした味なので、家飲みの際に登場回数が多くなること間違いなしの一品です♡