れんこんを使った“ズボラおつまみ”①れんこんとブロッコリーの味噌マヨ焼き
サッと茹でたブロッコリーとれんこんを、フライパンで炒めて調味料と和えるだけ♪
失敗しらずなズボラレシピは、味噌とマヨネーズで味付けをしていることが、おつまみに最適な味に仕上げるための最大の秘訣です。
れんこんもブロッコリーも、どちらも食べ応えのある食感が◎
栄養満点で、何度でも食べたくなる絶品レシピです。
◆簡単副菜!れんこんとブロッコリーの味噌マヨ焼き
れんこんを使った“ズボラおつまみ”②厚揚げとれんこんのオイマヨ炒め
美味しいうえに、コスパ抜群!
お給料日の前におすすめしたいのが、れんこんと厚揚げを使ったおつまみレシピです。
ズボラさんでも作れる簡単さなのに美味しいのは、味付けに秘密が隠されていました♡
使用する調味料は、オイスターソースとマヨネーズ!この組み合わせは、他の食材で実践しても美味しいので、おすすめですよ!
◆厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め♡
れんこんを使った“ズボラおつまみ”③れんこんとウインナーのきんぴら
以外にも相性が良いのが、れんこんとウインナーの組み合わせです!
醤油・砂糖・みりんを使ったきんぴらは、フライパンで炒めるだけなので簡単で、ズボラさんで失敗しらずなのが◎
鷹の爪を入れてピリ辛に仕上げると、お酒と相性抜群な味に仕上がります。
◆簡単居酒屋メニュー!れんこんとウインナーのきんぴら
れんこんを使った“ズボラおつまみ”④れんこんのマヨゆず胡椒あえ
レンジ加熱をしたれんこんに調味料を和えるだけ、と失敗しようのないズボラおつまみは、マヨネーズだけでなくゆず胡椒を使って味付けをすることで、程よくピリ辛に仕上がります。
調味料を上手に使うことが、簡単レシピを美味しく仕上げるための秘訣です♡
◆5分で簡単♪れんこんのマヨゆず胡椒あえ
れんこんを使った“ズボラおつまみ”⑤きざみ昆布と青じそれんこん
乾燥きざみ昆布は、シャキシャキした食感のれんこんと相性抜群♡
オリーブオイルを敷いたフライパンで炒めた後に、調味料を和えるだけなので、ズボラさんでも失敗しらず!
家飲みのおつまみに何を作るべきか悩んでいる日に、ぜひ試してみてほしい一品です。