【スカート編】生理中に◎晩冬の服装①オーバーサイズのスウェット×プリーツスカート
晩冬の生理の日は、防寒だけでなくなるべく締め付けのない服装で、楽さを重視したいですよね。
ただ楽なだけでなく、おしゃれに見せたいときにおすすめしたいのが、オーバーサイズのスウェット×プリーツスカートのコーデ。
トップスもボトムスも、濃色だと◎
生理中も安心して着こなせるので、ぜひマネしてみてくださいね♪
【スカート編】生理中に◎晩冬の服装②プリーツスカート×ブラックのコート
ボディラインが気にならないプリーツスカートは、晩冬の生理中におすすめのアイテム!
ニットと合わせたら、上からブラックのコートを羽織ると、安心感がある服装に仕上がりますよ。
生理中はお洋服が万が一汚れてしまうことを考慮して、濃色のアイテムを選んでおくと◎
それだけでも、安心して過ごせますよね♪
【スカート編】生理中に◎晩冬の服装③濃色ベースの総柄
冷え込みが厳しい晩冬は、ボア素材のプルオーバーの中に、タートルネックニットを重ねておくと体が温まって◎
生理中は特に体を温めておきたいので、重ね着をする服装はおすすめですよ!
ボトムスは、濃色ベースの花柄おすすめ♪
万が一汚れてしまっても、目立たないのがポイントです。
【スカート編】生理中に◎晩冬の服装④洗ってもすぐに乾く素材を選んで♪
もし、生理中に出先でスカートが汚れてしまったら……。
お手洗いなどで洗いたいですよね。
だからこそ、サッと洗ってすぐに乾く素材のスカートを選んでおくと◎
晩冬だったら、ニット×スカートの組み合わせがおすすめですよ♪
生理の日の服装に悩んだときに、ぜひ参考にしてくださいね♡
【スカート編】生理中に◎晩冬の服装⑤柄を取り入れたブラウンのワントーンコーデ
最後にご紹介するのは、トレンド感のあるブラウンのワントーンコーデです。
生理の日は体の締め付けに違和感を感じるので、できるだけリラックスできる服装が◎
オーバーサイズのスウェットのインにタートルネックを合わせれば、晩冬の生理中も温かく過ごせますよね♡
スカートは、レオパード柄がおしゃれ!
カジュアルコーデが適度にきれいめに見える、おすすめのコーデです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。