【冬編】150~154cmの人がNGなスカートコーデ①オールブラック×レザー素材
オールブラックでまとめたコーデは、引き締め効果が期待できるけれど、‟低身長”といわれることの多い身長150~154cmの人にはNG!
特にトレンドのレザー素材のスカートは、ブラックを選ぶとシャープに見えてしまうので、着こなしが難しいのです。
ブラックのアイテムを取り入れるならどこかに必ず明るいカラーを、レザー素材を選ぶならブラウンやベージュなどの優しい印象のカラーを入れると◎
【冬編】150~154cmの人がNGなスカートコーデ②レオパード柄のスカート
履くだけで華やかで、コーデの主役級の存在感を放つレオパード柄のスカートは、実は身長150~154cmの人にはNGなアイテム。
その理由は、目を引くアイテムなだけに、下半身に視線が集中し、視線が下がるからです。
レオパード柄のアイテムを取り入れるなら、小物など面積が少ないものが◎
ぜひ、冬コーデの参考にしてくださいね♪
【冬編】150~154cmの人がNGなスカートコーデ③カラースカートを合わせる
パッと目を引く華やかなカラースカートも、レオパード柄のスカート同様、視線が下がってしまうので身長150~154cmの人にはNG!
低身長さんが冬コーデにアクセントカラーを選ぶときには、トップスで取り入れることをおすすめします♡
【冬編】150~154cmの人がNGなスカートコーデ④Aラインシルエットのワンピース×ロングスカート
身長150~154cmの人には、ボリューム×ロング丈のレイヤードコーデがNG!
その理由は、どうしても重心が下がってしまうから。
バランスがよく見える冬コーデを目指したいときには、スッキリしているシルエットや、ミディ丈のスカートを合わせたレイヤードコーデが◎
【冬編】150~154cmの人がNGなスカートコーデ⑤ロング丈の厚手のトップス×マキシ丈スカート
身長150~154cmの人が、腰まで掛かる着丈の厚手トップスとマキシ丈のスカートを合わせると、コーデのバランスが崩れて見えてしまいがち。
だからこそ、低身長さんにとってこの組み合わせはNGなんです。
マキシ丈のスカートではなくミディ丈~ロング丈を選び、トップスはコンパクトサイズや薄手のアイテムを選ぶと◎