【冬編】155~159cmの人にNGなワンピコーデ①オールブラックでまとめる
シャープな印象に見えるオールブラックコーデですが、身長155~159cmの人にとっては、重たい印象に見えてしまう可能性が高いのでNG!
ブラックワンピースのコーデにチャレンジするときには、小物で明るいカラーを取り入れるなど、工夫をするとバランス良く着こなすことができますよ♡
【冬編】155~159cmの人にNGなワンピコーデ②淡色でまとめる
オールブラックもNGですが、その逆の淡色でまとめたコーデもNG!
これは身長155~159cmの人だけに限らず、バランスをよく見せることが難しいコーデとして把握しておくと良いでしょう。
例えばワンピースが淡色なのであればインナーに濃色を選ぶなど、メリハリのある着こなしを目指すことをおすすめします!
【冬編】155~159cmの人にNGなワンピコーデ③ロング丈のアウター×マキシ丈のワンピース
身長155~159cmの人は、軽さを取り入れることを意識すると、バランスの良い冬コーデが完成します。
これを踏まえると、NGなのがロング丈のアウターとマキシ丈のワンピースを組み合わせたコーデです。
どうしても視線が下がってしまうので、もう少し短い着丈のアイテムを組み合わせて、スッキリした印象を目指すことをおすすめします。
【冬編】155~159cmの人にNGなワンピコーデ④ミディ丈ワンピース×ロング丈スカート
前述同様の理由で、ミディ丈のワンピース×ロング丈のスカートのレイヤードコーデも、身長155~159cmの人にとってNGな着こなしです。
重心が下がらないように、アウターにショート丈のアイテムを合わせるなどの工夫をすると、バランス良く着こなすことができますよ♡
【冬編】155~159cmの人にNGなワンピコーデ⑤ロングワンピース×パンツのレイヤード
ワンピースを使ったレイヤードコーデにチャレンジするときには、重心が下がらないかどうかを意識することが大切!
これは、身長155~159cmの人だけでなく、どの身長の人にも言えますよね♡
ロングワンピース×パンツの組み合わせも、重心が下がってしまうのでNG。このコーデであれば、パンツを重ねずワンピースを1枚で着て、足首をチラ見せした方が抜け感が演出できてバランス良く着こなすことができます♪