Q.「梲」はなんと読む?
「梲」は、壁面を屋根より高く造った部分を指しています。この言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer
正解は「うだつ」♡
本来「梲」は、建物の妻にある梁(はり)の上に立てて、棟木を受けるために使う短い束のことを指しましたが、やがて隣家との間の屋根を少し持ち上げた部分のことを指すようになりました。
これには費用が掛かることから、裕福な家庭でないと作れなかったといわれています。そこから、「生活や地位が向上しない」などを意味する慣用句「うだつが上がらない」の語源となったと考えられています。