5分で作る「白菜」おかずレシピ①バター醤油味の焼き白菜
大きさによって4分割もしくは8分割にした白菜を、大胆にフライパンで焼きましょう!
こんがりと焼けたらお皿に移し、フライパンでバターを溶かしてめんつゆを入れてタレを作ります。
これを焼いた白菜の上にかけたら、完成。
5分で完成する、クセになる絶品おかずです♪
◆バターしょうゆで食べる★焼き白菜
5分で作る「白菜」おかずレシピ②鶏むね肉の白菜人参中華炒め
白菜だけでなく、にんじんなどのおうちにある野菜と鶏むね肉を使った炒め物は、中華風の味付けにするとご飯のおかずに最適!
食材を全てフライパンに入れて炒めるだけなので、5分あれば作れるのが嬉しいですよね♪
忙しい日でもパパッと作れる、お手軽さが魅力的です。
◆ご飯もお酒も進む♪鶏むね肉の白菜人参中華炒め♡
5分で作る「白菜」おかずレシピ③白菜とちくわの塩昆布サラダ
生で白菜を食べるときに作るレシピといえば漬物が定番ですが、こちらのレシピは漬物ではなくサラダ風なのが◎
白菜とちくわを切って塩昆布とドレッシング、いりごまで和えるだけなので、5分で完成します。
サッパリとした風味がクセになる、ご飯のおかずに作ってみてほしい一品です♪
◆白菜とちくわの塩昆布サラダ
5分で作る「白菜」おかずレシピ④ごま油香るめんつゆ粒マスタード白菜蒸し
おうちに残ってしまっている白菜が、もし元気がなかったら……ぜひ、こちらのおかずレシピを試してみてください!
作り方は簡単で、白菜にごま油・めんつゆ・粒マスタードを加えて、レンジで4分加熱するだけ♪
全ての工程が5分で収まって、元気がなかった白菜を、美味しく食べられるのが嬉しいですよね。
5分で作る「白菜」おかずレシピ⑤白菜とサバ缶の卵とじ
旨味がギュッと詰まったサバ缶は、白菜と一緒にフライパンで炒めつつ、卵とじにすると絶品!
すでに味が付いているサバ缶を汁ごと使うので、味付けいらずで5分程度で完成するのが◎
時短で美味しいおかずを作りたいときに、ぜひ参考にしてほしいレシピです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。